![カプリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で臨月ですが、体のむくみが悩みです。医師からは赤ちゃんが大きいため漢方を処方されましたが、効果はほぼないです。塩分の制限も効果がないようです。臨月の妊婦さんはこんなものでしょうか?何か改善策があれば教えてください。
只今、臨月!あと20日ほどで予定日です。
最近、体中のむくみが半端ないです…!
顔も二重まぶたが一重まぶたになることが多々あり、足はゾウ!足首は無いです。
手の甲も赤ちゃんみたいになっていて、指もパンパン…どうしたもんかと悩み中です。
医師からは、赤ちゃんが大きいので仕方ないと言われ、漢方を処方されましたが、ほぼ効果はないです。
あと、塩分は控えてますが、こちらも効果ないみたいで…。
臨月の妊婦さんはこんなものですか?
なにか改善策があれば、教えてください。
- カプリ
![Yum](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yum
わたしも浮腫みについて悩んでいます!
わたしの場合は手の浮腫みがひどく、起きると物が掴めないどころか指も曲がりません(;_;)
一度無理やり指を曲げて、関節をおかしくしてしまったのか…指を曲げる度に痛みを感じます(´・_・`)
わたしの場合は、お風呂につかって手は手先から脇のほうへ、足は足先から付け根のほうへマッサージしています!
お風呂を上がってからもボディークリームを塗りながら同じ様にマッサージすると良くなります!( ´ ▽ ` )ノ
寝て起きたらまた、元に戻りますが(・・;)
出産すれば治る!と思って続けています(o^^o)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私妊娠中は特にむくんでなかったんですが、まさかの産後四日めくらいから、親がひくくらいゾウさんになりました。笑 産後も浮腫むなんて聞いてなかったので衝撃でしたが、産後のむくみはよくあることなんだそうです(´・_・`)でも退院して一週間くらいでだんだん落ち着いてきましたよ✨
ただ、上でYummさんがおっしゃっている、起きた時手の指が曲がらないのは産後一ヶ月たった今も治らないんですよね💦どうしたもんだか💦
![カプリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カプリ
コメありがとうございます!
手のむくみも辛いですね…しかも物が掴めないくらいまでって‼
マッサージ、私もしてますが、全然追いつかないですね。その瞬間は良くなる気がしますが、すぐにまたムクムクと……>_<…
出産してしばらく経てば治るみたいだし、お互い乗り越えましょうね(o_o)
![カプリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カプリ
妊娠中は浮腫まなかったんですね。逆に私は、産後は浮腫む人が多いと聞いたので、入院グッズに着圧ソックスは入れました!
私も今、ひくくらいゾウさん足です…(^^;;
産後しばらくしても、手の浮腫みは消えないんですね。手が使えないなんて、不便すぎますね…(o_o)
コメント