※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

授乳後にミルクを出し、ハイテンションな行動をする子供について、なぜそのような行動をするのか疑問があります。

うちの子だけでしょうか?

お風呂上がってから授乳してしばらくバウンサーや抱っこしてから布団に横にしてるのですが、すぐにうつ伏せになりハイテンションで手足バタバタからのレバー状のミルクをダーッと、出します(✽´ཫ`✽)

しかも、嬉しそうにわざとミルク出してる感じがします。
朝やお昼の授乳の後はしないのにいつもお風呂上がりの寝る前に出します🤣

これってなんでなんでしょう😓?

コメント

ママリ

お風呂上がりや寝る前にハイテンションになる事よくあります😂
その頃はよく吐いてたので授乳後はとにかくうつ伏せにしないようにしてました!

  • ゆず

    ゆず

    大きくなると吐かなくなりましたか?

    うつ伏せになるの邪魔すると怒るんですょね💦
    でも極力させないようにしてみます( ・ㅂ・)و ̑̑

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    うちの場合は6ヶ月頃からあまり吐かなくなりました!

    怒っちゃいますよね😂
    縦抱きしたり、おもちゃで気をそらしたりしてましたよ👍

    • 7月20日
  • ゆず

    ゆず

    気長に待つしかないですね😅

    なるほど✩.*˚
    頑張ってみます👍ありがとうございました(o^^o)

    • 7月20日