
コメント

ママリ
お風呂上がりや寝る前にハイテンションになる事よくあります😂
その頃はよく吐いてたので授乳後はとにかくうつ伏せにしないようにしてました!
ママリ
お風呂上がりや寝る前にハイテンションになる事よくあります😂
その頃はよく吐いてたので授乳後はとにかくうつ伏せにしないようにしてました!
「うつ伏せ」に関する質問
うつ伏せ寝について 4ヶ月の赤ちゃんが寝返りできるようになってからうつ伏せで寝たがります。寝返り返りがまだ出来ないし、SIDSのリスクも高まるので心配です。 夜中も何度かうつ伏せになりその都度仰向けにするのです…
最近ワガママがすごい我が子 自分がやりたい事、行きたいところを遮られるといつでもどこでも地面にうつ伏せ(土下寝スタイルw)になってギャン泣きします。 今日は病院の傘立ての中に入りたかったようで止めると全身で激…
夫にイライラし過ぎて休みの日が休まりません。 今日の出来事です。ただの愚痴になりますが、吐くところがないのでここに吐きます。 昼前、夫にごはんいるか聞いて「いる」と言ったのでお昼の用意をしていました。(夫は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆず
大きくなると吐かなくなりましたか?
うつ伏せになるの邪魔すると怒るんですょね💦
でも極力させないようにしてみます( ・ㅂ・)و ̑̑
ママリ
うちの場合は6ヶ月頃からあまり吐かなくなりました!
怒っちゃいますよね😂
縦抱きしたり、おもちゃで気をそらしたりしてましたよ👍
ゆず
気長に待つしかないですね😅
なるほど✩.*˚
頑張ってみます👍ありがとうございました(o^^o)