![a.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後39日目の赤ちゃんに白湯はOKですか?量はどれくらいが適切でしょうか?白湯の作り方を教えてください。
生後39日目ですが、白湯ってあげてもいいものでしょうか??ちなみに、あげても良い場合は、どのくらいの量をあげてもいいものですか??
もしよろしければ、白湯の作り方を教えてくださいm(_ _)m
- a.m(生後9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
ミルクの感覚が2時間半とかしかあかなかった時にあげてました(^^)
50ml作って飲む分あげてました!
お湯を沸かして冷水で冷ましてあげてましたよー
![Träumerei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Träumerei
母乳なりミルクなりが飲めているのなら、別途水分ををあげる必要性が感じられないのですが…
もし飲ませるとしても、赤ちゃんなら「白湯」ではなく「湯冷まし」かと😅
(湯冷ましは煮沸したお湯をぬるく冷ましたものです)
-
a.m
ミルクの間隔があかなくて困ってたので質問させていただきました。
産院からは白湯って聞きましたが…
どちらにせよ、同じ意味ですよね- 7月19日
-
Träumerei
白湯を更に覚ました物が湯冷ましのはずですので、別物かと思いますが。
産院からそう指導されたのなら失礼しましたm(_ _)m- 7月19日
a.m
丁寧に教えてくださり、ありがとうございますm(_ _)m
間隔があかなくて困ってたのであげてみようと思います。
ありがとうございました♩♩
すー
感覚があかずに泣いてるとちょっと焦りますよね😂
白湯飲んでお腹いっぱいになるといいですね(^^)
a.m
はい、焦ります💦💦
ありがとうございました🥺❤️