※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍅ToMaTo🍅
妊娠・出産

出産に対する不安や恐怖を感じている方がいます。みなさんはどのように乗り越えましたか?

みなさん凄いなぁ(・_・、)
私、陣痛とか、出産耐え切れるかな?…。
男の子と、女の子欲しい♪とか思ってたけど
陣痛、破水、出産と日々凄い怖くなります。
怖くなったら、MINMIのキセキや、誰だかの曲の、君のママよりってゆう曲聞いたりしてるんですが😭

案ずるが生むがよし!?って言葉がありますが…。
怖いよぉ😭赤ちゃんのが
もっともっと怖いのに情けないです…。

みなさんは、どう思いで
乗り越えましたか?😭

コメント

☺︎

私もそう思ってました(>_<)
臨月までこんな自分に出産なんて出来るのかと思ってましたが、世界中のママは陣痛に耐えて産んだんだ!なら自分にも出来るかもしれないと考えてました。
もはや神頼みでした。。。
産んでから思ったことは凄く痛くて辛くても必ず終わりはくるのだと思いました😭
3ヶ月経った今でも出産は大変だしこわいなぁと思いますが、いつかまたあの奇跡の時間を体験したいなぁと考えるまでになりました。
女性って本当に強いんですよ。
それを改めて実感した体験でした。

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    コメントありがとうございます😭

    世の中のママみんな
    できたんだ!自分にだって
    できる‼️とお産への恐怖が
    和らぐ日もあるんですが
    やはり怖くて書き込みしちゃいました😭
    神頼みですね!😭
    母になった女性の魅力も
    美しいですし、強いですよね😭

    私も頑張らなくちゃ😭

    • 6月28日
とことこハム太郎

私も妊娠中はものすごく怖かったですが、いざ陣痛がきたりするとそんなこと考える暇もなくこの痛みから解放されるには【産む】しかなかったのでとにかく早く痛いの終わってくれー!!!て思いながら出産しました😂😂😂

もうここまで来たらやるっきゃないので案ずるより産むがやすし?でしたっけ?ていう言葉が相応しいのだと思います。笑

リコ

怖いって気持ちは産むまでありました。
まだ22週ですし、もっとお腹大きくなって、予定日近づくと恐ろしさより楽しみが買ってきますよ(*^^*)

こにんまま

四人目ですが…何人産んでも恐いものは恐いです‼
でも陣痛きたらなるようにしかならんし…(笑)
でも産んで1つだけ分かったことがあります!陣痛乗り越えて赤ちゃんに会えた時の感動、喜びはママにしか味わえないと思います( ´∀`)だからどんなに痛くてもまた産みたいと思うし産めます(*´ω`*)
大丈夫★★

あさしぃmama

私は出産に対して怖いとか思ったこと無かったんですが陣痛が弱くなって促進剤を打った後にすぐ効いて
ゔぅ~(-_- )やばい死ぬ~って思った時に
いや、待てよ。ママもバーバも他のみーんなもこの痛みを乗り越えて来たんだ!昔なんてこんな便利な機械だって薬だって無かったんだ!私に出来ない事ない!死ぬ訳じゃないし!出してやるぜ( `д´)って暗示かけてました。笑

mark

大丈夫です!太古の昔より女性はそれを乗り超えられるようにできてます🌟
案ずるより産むが易し、今となっては良い思い出です。

M&Y mama♡

先輩ままさんじゃないので、どお乗り越えたかは答えられないのですが、、、
私も24週で同じくらいの初マタです!
あたしも出産や陣痛のこととか色々調べたり、先輩ままの話とかきくようになって、妊娠する前は、こんなに大変なものとは知らなかったです(。´Д⊂)
私も痛いの耐えれるかなとか考えますが、赤ちゃんに会いたい気持ちが勝りますよね☆

自分のお母さんやお姉ちゃんや友達とかまわりの人、他の先輩ままさんたちは経験してきたのすごいなと思いますし、でも自分も大丈夫!と思って乗り越えたいと思います(。>д<)♡

私も不安ですが一緒にマタニティライフ楽しんで、出産に臨みましょ☆
がんばりましょー!!(*´-`)

だん嫁

二人産みましたがアタシも本当に恐くて恐くて。でもやっぱり会いたくて!(笑)アタシは、お産は楽しいです(笑)いろんなアクシデントありますが、初めて抱っこしたあの暖かい赤ちゃんは感動意外にありません!大丈夫😁みんな、乗り越えられます😄

ちび

痛みが来たら、もぉ出すしかない〜〜と思って頑張りました😊
毎日不安と恐怖で泣いた日もありました😊でもあたしの場合、分娩台上がって数回踏ん張ったら出てきてくれました😊
大丈夫です✨
あなたのお母さん、おばあちゃん
みんな出来たんですから✨😊

  • ちび

    ちび

    あっ😊それと出産は
    赤ちゃんのほうがママより何倍も痛いそうですよ😭赤ちゃんは全身の痛みに耐えて出てきてくれます✨
    大丈夫だょ〜がんばれ〜と声かけてあげると赤ちゃんは不安が少なくなり早く出てきてくれると聞いたことがあります😊ママが不安だと、出てきていいのかな?って思って時間かかるみたいです😊

    • 6月28日
com❤︎

分かります。
わたしも最近毎日怖くて仕方ありません。

自然分娩で長時間痛みに耐えるのか

促進剤でいきなりすごい痛みに襲われて産むのか

帝王切開で術後どんな痛みがあるのか

とにかく色々なパターンを想像して考えてしまいます。

赤ちゃんだって苦しいし大変なのは分かるし、早く会いたい気持ちも強いですが、未知の世界すぎて怖いですよね。

みなさんの言う通り、世の中のお母さんたちはみんな経験してるし乗り越えられてるから大丈夫!と思うのですが…

ほんとにびびってます(°_°)

ゆん

私は帝王切開でお腹切られる事と背中に麻酔の注射を打つ事にとても恐怖を感じてました!手術中に死ぬんじゃないかとか、術後お腹裂けないのかな!?とか恐怖心しかなかったんですが、いざ手術室に入り麻酔して手術が始まっても恐怖心はなく早く我が子に会いたい!顔がみたい!ってゆー気持ちしかなかったです(*´ω`*)
我が子を見た時は本当に嬉しくてこの子に兄弟を作ってあげたいなーって事まで考えれてました(笑)
女ってホントに強いですよ♡

こてぃ君mom

導かれるままに!

リラックスあるのみです!

りおぜんたいまむ

私は1人目の時が、出産経験がないからなのか、多分バカだからですが、全然怖い感覚がなく、そのためいざ陣痛がきたときに、こんなに痛いの?!嘘でしょ?!これ私死んでもおかしくない。というほどの痛みで、お産が終わった後は、ああ、、生きてる、、、と放心状態だったのがありましたのでwww2人目の妊娠産後間近のときがめちゃくちゃ怖かったですね。2人目なので、予定日よりも早く産まれるだろう、そしてまわりからも2人目は早いからもうすぐね〜と言われ続けて、39wを迎えたときに、あれ?産まれない?なんでやっ?!ってなってwww
いつ産まれるかそわそわしてるときは怖かったんですが、このままじゃ産まれねえ、と焦りを感じたあたりからはウォーキングどころか妊婦なのに走り込みしてました。産まれないなら、産まれるための努力をやろうじゃないかとしたら、開き直れて楽しかったです。
陣痛の痛みですが、ネットにでてるのを見たのですが、あの陣痛の瞬間、痛くなってるとき、赤ちゃんも痛いみたいです。そりゃそうですよね、人間のあんな狭いところを通ってくるわけですから。それをおもったら、しっかり深呼吸して、体もリラックスさせて、赤ちゃんに酸素を行かせるぞ、と、赤ちゃんがしんどい思いをなるだけしないように、一緒に頑張るつもりでやっていたら、全然こわくはありませんでした。
陣痛きたら、意外とどうにかなりますよ。こわいのならば、怖さを振り切る努力をしようと割り切りました。怖いなんて思えないほど歩いて、動いて、へとへとになる妊婦時代が懐かしいです。w