![アポロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食初期で、かぼちゃを食べさせたら泣いてしまうことがあります。続けるか他の野菜にするか悩んでいます。どちらがよいでしょうか?
離乳食初期です。
離乳食を始めて1週間と数日です。
10倍粥は好きみたいで用意した分全部食べてくれるようになったのですが、
昨日からかぼちゃもあげ始めたのですが今日はかぼちゃを口に入れると3口目(ベビースプーンに少なめにのせてあげてます)で泣いてしまいました😂
最初はこんなものでしょうか?💦
もう数日かぼちゃにして慣れさせたほうがよいのか、かぼちゃが苦手なのかもしれないので別の野菜にしてみようか迷っていますが
続けてあげるのと別の食材をあげるのとどちらがよいのでしょうか??
- アポロ(5歳0ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アレルギーがでないなら次の野菜でいいと思います😊今はただ色んな野菜に触れさせる、アレルギーチェックぐらいに考えて大丈夫です🙆♀️
モソモソしてるから食感がきっと嫌いだったのかなと思います。
![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃん
最初はそんなものですね☺️
まだ1週間ちょっとなので無理することないと思います!
嫌がるようならしばらく別の食材にして、日を置いてからあげてみると食べれることもあります。
コメント