※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

離乳食時に椅子から抜け出す問題について、無理に座らせなくても大丈夫ですか?体重は標準くらいです。

離乳食をあげるときに椅子から抜け出してしまいます💦
ちゃんとお座りして食べてくれる時もたまーにありますが、ほとんど脱走してます。
椅子はバンボだったり、テーブルがついてる椅子を使っています。
無理に座らせて食べさせなくてもいいのでしょうか?
何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします!
ちなみに体重は標準くらいだと思います。

コメント

絆

下の子ハイローチェアであげてますが
全然まだまだ立ちます😓
言い続けるしかないと思ってます😓

  • ♡

    そうなんですね😰
    今だけだと思って乗り切ります!

    • 7月19日
♡♡mama♡♡

そのぐらい月齢は もううろうろさせちゃってました笑 一応おっちんだよ!って声は かけまふが分かるわけもなく💦そのうちちゃんと座ってたべてくれますよ^^うちの長男は 未だにうろうろして食べたりする事ありますが。

  • ♡

    やっぱり🤣
    座らせるの諦めてうろうろしながらご飯あげてます!

    • 7月19日
  • ♡♡mama♡♡

    ♡♡mama♡♡

    諦めです😂 ちなみにうちの長男は つかまり立ちが出来るよーになってから抜け出せないであろう椅子も上手いこと脱出しようとして 立ったりするので危なくて撤去しました💦笑

    • 7月19日
ゆきにゃん

うちはベビービョルンのにしたら、抜けない、立てないで諦めて大人しく座り食べています

  • ♡

    なるほど!
    ベビービョルン検討してみます!!

    • 7月19日
deleted user

ママリでよく抜け出す悩みをお見かけしたので、高いですがベビービョルンのチェアを最初に購入しました😂
抜け出せないので楽ですよ☺️

  • ♡

    みなさん同じ悩みなんですね🤣
    うちも買ってみようかな、ありがとうございます!!

    • 7月19日