
IUDかIUSを検討中です。経験者の意見や費用について教えてください。避妊具に詳しい方の回答もお待ちしています。
IUDかIUSを付けようか迷っています。
実際に付けた方いらっしゃいますか?
よかった点、悪かった点や費用などを教えてください🙇🏻♀️
避妊具に詳しい方の回答もお待ちしております。
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- はつまま(5歳1ヶ月)
コメント

ririmama
避妊用ではなく、子宮腺筋症の治療目的でIUD(ミレーナ)を付けていました。
費用は治療なので、保険適用だと1万円ほどですかね。
その時シングルだったので、医療費免除でしたので正確な額はわかりかねます。
個人差がありますが…
メリット
*生理の量が少なくなる。
*生理痛が無くなる
*妊娠し辛くなる
*5年使える
デメリット
*子宮に入れられる時は激痛(痛過ぎてその日は鎮痛剤を飲みながら、ずっと横になって動けず…でも、次の日起きたら全く痛みが無くなった!)
*ホルモンの関係で、胸が張って激痛(個人差)
*しばらく少量の不正出血あり
*人によっては、3ヶ月目くらいまでは逆に生理の量が増える場合もあるそうです
*装着して2年近く経った頃から、子宮の異物認識がつよくなったのか、下腹部の鈍痛が頻繁に
*500人に1人は妊娠することがあるそう
*ホルモン剤が入ってるので、3ヶ月は月1で血液検査等があった
その後3ヶ月、6ヶ月に1回となりました。
このくらいかな?
その時の主治医曰く….避妊率は高いが、排卵は普通にしてるので、受精までは普通にするらしい。
リングがいる事で着色を阻害してるが、稀にそのまま着色→妊娠となる可能性があるとのこと。
なので、避妊目的もあるなら+コンドームを推奨されました。
はつまま
返信が遅くなりました💦
詳しく教えていただきありがとうございます😊
産後何ヶ月から入れられるとかはご存知ですか?
良かったら教えてください🙇♀️💦
ririmama
遅くなりまして申し訳ありません。
私は産後に入れたわけではないので細かく分かりませんが、確か避妊目的として自費での挿入でしたら、出産後にそのまま入れられたような気がします🤔
生理が来たタイミングで挿入するので、生理さえ復活していれば入れられるのではないと思います(^^)
正確な情報ではないので、行かれる病院に確認してみてくださいね(´;ω;`)