※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

月25万の手取りで9万の住宅ローンは厳しいでしょうか?支出によっても異なりますが…

パートで働いていて1歳~3歳未満のお子さんを保育園に預けている方!

夫の手取りが月25あるかどうかで、住宅ローン9万ってだいぶ厳しいでしょうか😭?

もちろん、家庭によっては支出は違うのでざっくりな質問なんですが…

コメント

さーさん

うーん、、、
すこし厳しい気もします💦

  • ママリ

    ママリ

    普通に考えると厳しいですよね💦

    • 7月19日
はちろく

住宅ローンの他に
固定資産税も出てくるので
ワタシの家も旦那がそれくらいの手取りですが
今は諦めました………

  • ママリ

    ママリ

    年1に出ていくお金は何とかなるかな?とは思ってるんですが…

    今までの少しの貯金やボーナスも一応はあるので😭

    • 7月19日
  • はちろく

    はちろく


    ボーナスあるなら大丈夫ですかね?
    それぞれで違うみたいですけど、平均15万みたいですね!
    ワタシのとこはボーナスないので😭😭

    ただ、他の方の意見であるように保育園入れると結構お金かかります😱

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    保育園行きだした時のお金がかなり重要になってきそうですね 😭

    とりあえず貯金コツコツと今まで以上に今から頑張ります!

    ご丁寧にありがとうございました😌

    • 7月19日
ma

うちは厳しいですね😭
もう少し安い方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    普通に考えたら厳しいですよね💦

    • 7月19日
マママリ

9万だとカツカツになりそうですね💦
3歳までは保育料もかかりますし😭
生活は出来ても貯金とかは難しそう💭

  • ママリ

    ママリ

    カツカツにはなりそうですよね💦

    • 7月19日
  • マママリ

    マママリ

    外食減らしたり車の税金、車検もあるし他の方も言ってますが保育園での細々した出費とオムツ消費量が😂💦そんなに着替える?ってぐらい着替えも必要です(笑)
    後私はパートに出て朝コーヒー買ったりしちゃって地味な出費があったり、接客業だったので美容室とかマツエク行ったりの出費もありました💦

    子ども2人目も考えてらっしゃるなら産休育休中の生活がしんどくなりそうですね😭

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    外食は元々あまりしてないんですが、保育園が意外にかかってくるというのはとても参考になりましした 🤔

    地味な出費がかさむと何気にかかってきますよね💦

    そうですよね💦子供のこと考えると…どうなるかはわかりませんが、本当に厳しいだろうなと😥

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

厳しいと思います💦もう保育園入れてますか?保育園入ると保育料以外にも地味に生活費かさみます。大量の着替え、消費の早いオムツ、季節の園用品(お水遊びするから来週からサンダル持ってきてくださいとか、ちょこちょこあります)…洗濯物が増えて水道代も上がります。
今もし入園前なら、入園後の費用は保育料以外も見積もったほうがいいですよ。

  • ママリ

    ママリ

    まだ入れてないですし、パートもしてません💦

    住宅ローンの予算がかなりオーバーしてしまったので、何とか下げても9万かなって思って😭

    保育料以外にもそんなにかかるんですね!
    参考になりました😢

    • 7月18日
ゆう

3歳と1歳の子供がいて、保育園に預けてパートをしています。
旦那の手取りも同じくらいで、25万前後です。

今年の2月に建て売りの家を購入し、ローンが月8万です💰
まだ数ヶ月ですが、今のところ何とかなっています‼️
ただ、貯金にまわす余裕はないです😭
今月まで私のパートの出勤日数をかなり減らされているので(コロナの関係で)、来月以降頑張って働くつもりです💪

  • ママリ

    ママリ

    もう少し手取りあったんですが、コロナの影響が今になって出てきて😢💦

    一応、ボーナスもあるんですが…

    • 7月19日
あり※

保育料どんなもんですかね?未満児だと高いかと思うのですがそこでもまた違ってくると思います。
うちは専業主婦で旦那がそれくらいですがカツカツでやってます😂ローンは7万ですが、バイク車のローンもありますよ💔💔

  • ママリ

    ママリ

    まだどの保育園にするか検討中なので、はっきりとした値段がわからなくて💦
    専業主婦なんですね!
    それで、ローンあってやってけてるの凄いですね!

    とりあえずうちは住宅ローンのみになります。

    • 7月19日
ゆま

車はなしでしょうか?
うちは夫の手取り27+私のパート12で、住宅ローン8.5万の車のローン1.5万、合わせて10万です!
生活に余裕は無いですが、まあ普通かな?って感じです🙌
貯金が性格的に出来ないので、強制的に積立で教育資金と老後の資金を貯めてます。

車ローンなしで住宅ローン9万なら私なら全然いきます🤔
免税終わったら繰り上げ返済しつつ、次の車の資金貯めたいなーと思います。

奥さんがどれだけ稼げるのか、旦那さんに昇給の予定があるのかにもよるのかなと…。

私は堅実的ではないのは確かなので、おすすめはしませんが…😂

  • ママリ

    ママリ

    車2台あります!無いと生活出来ない地域なので💦ローンはないです!

    私も何とかいけるか?とも思ったのですが、やっぱり厳しいという意見が圧倒的なので、甘かったのかなと思ってます😥

    コロナの影響で昇給などはちょっとわからなくて、私も正社員以外で働いた事がないので手取りいくら位稼げるかはまだ分かりかねます…

    主人は一応ボーナスありです。

    • 7月19日
りっちゃん

うちは子供2人いて、旦那の手取りが20ちょっと、私が扶養内で働いていますが、ローンが月12万、ボーナス払い有りで買っちゃいました😂

固定支出の多さに毎月目を背けたくなってますが、なんとか生活出来てます💦
貯金は基本できず、ボーナスの少しを貯金に回すくらいです😅

旦那のおばあちゃんと同居してて月2万いれてもらうのと、実家に食料を買ってもらうことがたまにあるのでそれでなんとかなってる感じもありますが😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    節約上手な奥様ですね!

    少し希望がもてました(笑)
    普段の貯金はやっぱり厳しいですよね💦
    うちもボーナスを貯金にあてるくらいなのかなと思ってます😥

    • 7月19日
deleted user

ローン9万だと、維持費を合わせると実質12〜3万住宅費に当ててることになります。
月収25万なら、ローンは多くても6.3万以下。できれば5万円。9万円のローンを払うなら月収40万は欲しいところですね💦

  • ママリ

    ママリ

    すみません、住宅の維持費とはどういことですか?

    周りに家を建てている知人でローン7万代以下が居ないので…それがよくわからないんですが💦
    その知人も手取り同じくらいでです。

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    固定資産税は毎年かかりますし、10年20年すれば修繕費はかかります。それを換算すると月3万くらいはかかります。😨
    同じくらいの手取りでも、親からの支援があるのかもしれませんし、家に重きを置く考えなのかもしれませんし、他所と同じだから大丈夫!と思うのは危険だと思いますよ💦

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    もちろん、あの人もやってけるし!というのはあてにはしてないです!
    私がめちゃくちゃ節約出来るかと言われると微妙なとこなので💦

    ご忠告ありがとうございます🥺

    • 7月19日
ラヴェッロ

手取りの3分の1が住宅ローンもしくは家賃が望ましいそうですよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    わかりやすい説明ありがとうございます🥺

    • 7月19日
  • ラヴェッロ

    ラヴェッロ

    専門家からそう言われたことがあります🏠️
    アパートの家賃+貯金≧住宅ローン。
    ↑なら住宅ローンを払っていけるそうです。
    あとボーナス払いはやめた方が良いそうですよ☺️

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません。
    家賃なら1/3の33%でも良いかもしれませんが、ローンは25%以下が推奨、余裕がある返済となれば20%と言われてますよ😖😖

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    専門家とはFPですかね☺️?
    ボーナス払いは怖すぎてローンには入れてないです😂

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ご丁寧にありがとうございます😌!

    • 7月19日
  • ラヴェッロ

    ラヴェッロ

    FPさんでした。
    イベントのかたわらでやっていた講習を聞きました🏠️
    資料を渡されて、1ヶ月の住宅ローンについて計算しました。

    • 7月19日
  • ラヴェッロ

    ラヴェッロ

    そうなんですね。
    わたしが聞いたときはけっこう前なので今は違うのかもしれませんね。
    出すぎた真似してすみませんでした。

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    私の友達にもFP居ますが、お金のプロですもんね☺️

    色々教えて下さり、ありがとうございました 😌

    • 7月19日
ママリ

今は無償化になりましたが去年までまさに旦那の手取り25万で住宅ローン9万でした😀

私はパートです!!
うちは同居で食費は親持ちですが月9万は貯金出来てました☺️

  • ママリ

    ママリ

    うわー凄いです😯!
    とても倹約家さんなんですね!

    うちはもう少し手取りあったんですが、今になりコロナ影響で段々減ってきて…でも、もう契約直前まで来てしまったので建坪減らして何とかするか…という感じなんですが😭

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    いや結構浪費癖があります💦💦
    車も2台持ちですがなんとかなってますよ!!
    ボーナスがデカイです😣

    コロナの影響ですか😥
    ママリさんも働いたらなんとかなりそうですけどね!!

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    うちも車2台です🥺無いとやってけない地域なので💦

    うちもボーナスあるんですが、そこまで額が多い訳でないので、やっぱり私が働きながら節約も頑張るしかないですかね!!
    今更、家はキャンセル出来ないので 😥(笑)

    ありがとうございました 😌

    • 7月19日