※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんがお座りを始めたが、ズリバイのような動きもしている。座り方が大丈夫か心配。

生後8ヶ月です🌷これはお座りですか?今日はじめてしました。お姉さん座りみたいですが大丈夫なのでしょうか。

ズリバイ?も両手を同時に動かしてバタフライのように進みます。動きのクセが強いです😂

コメント

ママリ

いわゆるお座りは手をつかずに足を投げ出した状態だと思いますが、もう少しで出来そうですね☺️

  • ままり

    ままり

    手はまだ離せないです😂
    もう少し様子みます。
    ありがとうございました♡

    • 7月18日
年子

少しちがくないですか?
お座りは普通に状態起こして座れてる感じじゃないですか?
その体勢で両手地面から離したら前に倒れますよね😂倒れたら座れてないのと同じですよね😭

  • ままり

    ままり

    手はまだ離せないです😂
    もう少し様子みます。
    ありがとうございました♡

    • 7月18日
  • 年子

    年子

    もうお座りより動きたい欲のが写真から伝わってきます😂

    • 7月18日
さんぴん茶

もうちょっとかな?と思います。あと背中がまっすぐになれば✌最初の頃はうちもそんなお座りでした。多分足が前と後ろにあるほうが安定するんだと思います😊

  • ままり

    ままり

    そうなんですねー☺️安心しました。もう少し様子みます。
    ありがとうございました♡

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

お座りの練習みたいな感じですかね?
バタフライみたいなのもズリバイの練習みたいな感じじゃないですかね?
そろそろどちらも出来るようになると思いますよ〜
癖が強いというよりかはまだ練習中ってイメージです。

  • ままり

    ままり

    そうなんですか!練習中♡
    支援センサーの同じくらいの子はお座りもハイハイもしてて、うちの子動きが独特だなと思ってました😂
    練習を見守ります☺️ありがとうございました♡

    • 7月18日
U子

うちもこの脚の体勢よくしてます😊
お座り→うつ伏せとか、うつ伏せ→お座りの過程でこうなってますw

  • ままり

    ままり

    同じ方がいてよかったです😂
    コメントありがとうございました♡

    • 7月19日