コメント
退会ユーザー
ナップナップ使ってます!
下ろす分には起こさず寝かせれますが
仰向けで寝かした場合、背中に来てる部分を引き抜く事が出来たら抱っこ紐も回収できますが
眠りが浅い子だと背中の部分を引き抜く際起きてしまうかも知れません!
うちは眠り浅いのでどーしてもそのまま寝かしつけたい場合のみ
抱っこ紐もそのまま一緒に寝かす形になります😅
退会ユーザー
ナップナップ使ってます!
下ろす分には起こさず寝かせれますが
仰向けで寝かした場合、背中に来てる部分を引き抜く事が出来たら抱っこ紐も回収できますが
眠りが浅い子だと背中の部分を引き抜く際起きてしまうかも知れません!
うちは眠り浅いのでどーしてもそのまま寝かしつけたい場合のみ
抱っこ紐もそのまま一緒に寝かす形になります😅
「抱っこ紐」に関する質問
3ヶ月の赤ちゃんがいます。昨日実家に帰り夕飯がエビフライでした。私は食べ終わって手を洗ってから赤ちゃんに触れました。家族はそのまま触っていたかもしれません。母がエビフライを作る作業をしている時や、他の家族や私が…
抱っこ紐って買い替えますか??? 上の子がもうすぐ3歳、抱っこ紐も購入してから3年経ちます。 抱っこ大好きな子でいまだに使いたい!と使うほどでかなりの使用頻度なのですが下の子へは買い替えた方が安全でしょうか?…
抱っこ紐の買い替えについて 今はミキハウスのファーストベビーキャリアという新生児用のものを使っています。 こちらが11キロまでのものなので、そろそろ買い替えを検討しています。 有名なベビービョルンやエルゴは試…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もーこ
体験談ありがとうございます!
なるほど🤔ぐっすり眠れれば大丈夫そうですね!
ちなみにお子さんは何キロくらいですか?おんぶで肩、腰などキツくないですか?
退会ユーザー
遅くなりすみません!
うちの子は今10キロ超えたくらいです!
10キロ行くまでは余裕だったんですが
最近私の体力的にしんどくなって来ました😂歩けるようになったら歩かせろー!降ろせーと暴れてしんどいです😣