![その](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容室に行く際、ママがいないと収拾がつかないお子さんの対応について相談です。コロナでキッズスペースが封鎖されており、息子の時期を待つしかないでしょう。
ママがいないとどうにもこうにも
ならない時期のお子さんをお持ちの方、
どうやって美容室にいっていますか(^^;;?
息子が、今そんな時期で、トイレやお風呂など
家の中では離れていても大丈夫なのですが、
家の中に私がいないと分かったとたんに
収拾がつかないくらい泣き叫びます💦
先日、お昼寝の間を狙って検診に行ったのですが、
思いの外時間がかかり、
息子が先に起きてしまったそうで、
パパから電話がかかってきました💦
一通り家の中で私の姿を探した後に、
私がいない事が分かると大絶叫大号泣で、
パパがボロボロになったそうです(^^;;
電話の後ろで息子の絶叫が聞こえていました(*_*)
私は会計待ち中だったので、
それから比較的早く帰れましたが、
美容室だと2時間はかかるので、
お昼寝の間では時間が足りません(^^;;
コロナで半年行ってないので、
ボッサボサです💦
婦人科にも美容室にもキッズスペースがあるので、
コロナがなければ旦那と子供を連れて行けたのに、
コロナの影響でどちらも封鎖されています💦
これはもうコロナが落ち着くか、
息子が成長するまで諦めるしかないのでしょうか(*_*)
- その(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
旦那さんと息子さん連れて美容院に行くとか?😥
![🧸 (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸 (26)
うちはずっと子供と一緒に言ってるので、それが無理なので有れば、諦めるか成長を待つかしかないかなと思います😔😔
-
その
旦那さんとお子さんと行かれているという事ですか?- 7月17日
-
🧸 (26)
いえ、うちの旦那は忙しく基本仕事で不在なので、美容室や病院なども1人で子ども2人を連れて毎回行ってます!
- 7月17日
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
旦那さんと息子さんだけで公園とか行く事も難しいですか?
お外だとママがいなくても平気!ってこともないですかね?😭
-
その
なるほど、たしかに!
それは可能性アリです!✨✨✨- 7月17日
-
その
ちょっと前まではパパと2人でお散歩していましたが、
最近は私がいないと泣くのでパパと2人でお散歩という考えすらなくて、2人で行かせてなかったです💦
ちょっと挑戦してみます!!!- 7月17日
-
たまご
公園作戦成功したら、みみこさんは美容室いけて気晴らしになりますし、息子さんも公園楽しいし、旦那さんのボロボロになってしまった心も復活できそうですし、皆ハッピーですね💕
無事にいけますように✨- 7月17日
![Nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nana
大変ですね💦
美容院行きたいですよね。。
車でドライブしながら送ってもらって、そのまま車でお昼寝してくれたりしないですかね?
-
その
別に誰と会うわけでもないのですが、、、もう私の日々のモチベーションの問題です(^^;;
前髪のクセがひどくて、梅雨の湿気も相まってもうモジャモジャで💦
私が降りて、車が走り出した瞬間に大絶叫になると思います(^^;;
もう最終手段はおもちゃ屋さんやゲームセンターで3人で降りて、息子がおもちゃに夢中になっている間に私だけシュっと消えるとかですかね(*_*)
でもコロナを考えるとできるだけ行かせたくないですね(TT)
難しいです💦- 7月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
11月から美容院自粛してます。
今まで月に一回は必ず染めてたのに、、、
いよいよ耐えきれず先月まさかの自宅での髪染めデビューしました😭😭
意外と市販のもの綺麗に染まる?!色落ちは早かったですが😂
-
その
今までセルフカラーした事なかったんですけど、本当にちょっと考えはじめました💦
初心者でもうまくできるものですかね???
美容室は当分行けない事を見越して髪を暗くしたいです(*_*)- 7月18日
![妄想ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妄想ママ
それは普段から旦那さんが相手してあげてないからでは…😭?もう旦那さんにがんばってもらうしかないですよ、じゃないとずっとそんな感じになります😣泣き叫んで吐いても私なら美容院行きます…🤣
-
その
とても子煩悩で、面倒見る方だと思うのですが、仕事柄週の半分家にいないので、仕方ないんですかね💦
息子のそんな時期も重なって💦
さすがにずっとではないと思うので、まぁ美容室は行かなくても死にはしないし、ちょっと今は様子見ですかね(^^;;- 7月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつまで経っても旦那様がひとりでお子さんを見れないままになるので、もう泣かれても任せて行った方がいいと思います😅💦
妊娠されていらっしゃるので、今後ご出産の時に旦那様と上のお子さんだけで過ごさないといけない時が来ますよね。
その時のために今から少しずつ旦那様だけでしっかりお子さんを見る時間を持つことが大事だと思います。
あと、余談ですが、息子さんお昼寝はもう2時間は寝ないのですね😳うちは下の子は2時間しっかり寝ます😂
美容院は昼寝時間に合わせて予約して、あとはもう旦那様に頑張ってもらうしかないですね😅ギャン泣きさせると可哀想ですが、それも成長なので、心を鬼にして旦那様に預けて出かけましょう!(笑)
-
その
仕事柄毎日は会えないので、
それも関係しているのかもしれませんね💦
週のうち、家にいない日が半分あるので、出産時は完全に実家にお世話になる事になっています(*_*)
お家で過ごせるのが理想ではあるんですけど、旦那の仕事柄なかなか、、、(*_*)
お昼寝は平均2時間なのですが、
1時間半の時もあれば、3時間の時もある。という感じです(^^;;
ぴったり決まった時間に寝る訳じゃないので、予約の取り方も難しくて💦
行き+待ち(ない時もあります)+施術+帰り
合わせて、息子が寝てから2時間以内に帰ってくるというのがなかなか至難の技です(*_*)
毎日100%決まった時間から2時間寝てくれたら余裕で行けるんですけど、相手は人間ですからね笑
そんなに都合よく寝てくれるわけもなく(TT)
ボサボサ頭は母の勲章という事で、もう少し待ってみるか、旦那と息子に協力してもらって頑張ってもらうか、ちょっと検討中です(^^;;- 7月18日
その
キッズスペースが封鎖されているので、待合のイスで待つことになるんです💦
長時間で、グズってグズってグダグダになりそうでなかなか連れて行く勇気が出ません(TT)
キッズスペースが使えた時は、おもちゃがいっぱいあってDVDも流れてて、なんとか2時間もったのですが(TT)
km
そうですか‥
カットだけなら一時間くらいですし、一時間だけ旦那さんに頑張ってもらうのは無理ですか😭