※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモネード🍋
子育て・グッズ

2歳児・夫の年収600万円で産前産後保育を希望する場合、月の保育料はどれくらいになるでしょうか?

大体でよいのでわかる方教えてください。

保育園の産前産後保育を希望しているのですが、2歳児・夫の年収600万円くらいだと月の保育料はいくらくらいになるのでしょうか??

コメント

すぬ

6月頃に住民税の決定通知もらってませんか?
年収ではなく、払ってる額で変わるので確定申告などして限界まで税金下げてる人と、何もしてない人とで差が結構ありますよ😅

  • すぬ

    すぬ


    あと、地域でも全然金額違います💦

    • 7月17日
  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    詳しくありがとうございます。
    地域でも全然違うのですね💦
    その税金云々がよくわかってなくて、市役所の案内にも税金で保育料幾らみたいな指標はあるけどよくわからず…
    4万ちょいくらいと思っておいて大丈夫かなぁ🤔

    • 7月17日
明太子ママ

産前産後の臨月は一番点数高かったのですが、地域によって低かったりするんですね…。

前まで通っていた認可保育園は市の補助があってMAXの方で年少未満児は月約六万円でした。

  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    臨月は高かったりもするんですね!
    なんか点数点数ってほんとこちらからしたら意味わからん😭目星がつかなさすぎる💦

    6万ですかっ👀‼️

    待ち状態にしていた託児所の月極コースが来月から空きが出たと連絡受けて迷ってます💧

    • 7月17日
  • 明太子ママ

    明太子ママ

    市町村によって金額も違うので一例です💦メアリさんのお住まいの地域ではもっと安いかもです。

    保育園入れるか分からないし、入れるまで預けるのも良いと思います。そこが良ければそのまま預けたら良いかと♪
    産前産後の入園と違って、産後のあとも通え続けられるのは大きいですね。

    • 7月17日
  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    今プレスクール(週一)に通っていて、そこは小規模保育もしているので産前産後の第一希望もそこで出しました😅
    小規模保育だと保育園と同じ教育?だけど、月極コースだと英語とかリトミックとか習い事も入るのでちょっと保育園より割高だとしても預ける価値はあるとも思ってます。

    ただ自宅保育出来るのにゼータクしてる罪悪感があります💧

    保育園入園は厳しいと思ってます。もちろん受かればそのまま小規模コースに変更もできます♪
    確かに産前産後と違ってずっと預けられるのは良いですね。

    お子さん3人いらっしゃるようですが、やはり上の子いての低月齢の赤ちゃんのお世話は大変でしたか??💦

    • 7月17日
  • 明太子ママ

    明太子ママ

    そんな感じで既に定期的に通われている小規模保育園があるのですね!ならそちらに通わせたいですよね。
    そこに月額コースもあるなら割高でも預けたくなりますね。

    今は自宅で見えても、臨月に毎日通い出すよりかは早めに登園を習慣化して、登園始めの集団生活にならす時期と産前産後の時期はずらした方が個人的には良かったです。

    週一で母子分離で通われておられるなら要らぬ心配かもです。
    ただ臨月の家族の変化と新生活の変化の二つの環境の変化は子供に負荷がかかるのは間違いないので沢山スキンシップとってあげてください(*^^*)


    個人的には大変でした💦
    赤ちゃんの世話自体は慣れて割りと簡単にこなせますが、それ以外の火事や上二人の子育ての方が大変でした💦

    私の場合は里帰り出産も出来なかったのもあり、もともと上二人保育園に預けていました。
    登園始めは二人とも発熱やら胃腸風邪やらで休んで病院通いだったので、これが臨月だったら大変だったと思います💦

    • 7月17日
  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    詳しくありがとうございます😊✨✨
    産前2か月前から保育開始する意味って集団保育に慣らせるっていうことなんですね!
    特に今は産後の入院中、本来なら子供も病院に泊まれる(ずっと過ごせる)のにそれも出来ないからその間とても不安だし💦
    確かに、6月からプレ始まったのですが、プレ行った2日後に謎の高熱出たりしました😅💦
    母子分離……、まだ送り迎えの時ギャン泣きの子います😅

    里帰りはしないですが、実家(県外)の母がちょこちょこ手伝いには来てくれます。義実家は近いけど産後に送り迎え手伝ってくれたらよいや、くらいです😅(色々気使うのめんどくさいから)

    赤ちゃんの世話(寝不足以外)は大丈夫でしょうが、上の子の面倒見るのが確かに不安です。今ですら怒りっぱなしの毎日で😅臨月になったら体も辛いし。
    割高でも確実に預けられる方を選ぶのはありですね。
    夫は預けたいなら預けても良いと言ってます☺️

    色々と参考になりました。ありがとうございます✨✨

    • 7月17日
まぬーる

同じく、税金の問題なので、計算してくれる市役所もあったりします。

けど、産前産後だと得点が低いから、大変ですよね😅
一応、めぼしい保育園にも入園状況を確かめておいたほうがいいですよ!

  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    今日市役所に申し込みしてきて、どの園が入りやすいか(待機が少ないなど)か聞いてはきました!
    やっぱり産前産後って点数低いんですよね😭役所の人は同じ待機児童でも産前産後の人が繰り上がる場合もありますよ!と言われても普通は育休待ちの人が優先ですよね😓空きもよっぽどじゃないと出ないし。

    • 7月17日