※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T.(23)
子育て・グッズ

ベビーフードが好まれる理由や離乳食の進み方について相談です。7ヶ月の赤ちゃんが最近食べなくなった様子。

手作り離乳食は中々進まないけど
ベビーフードは食べてくれる理由って
何が考えられますか?😰

7ヶ月から用のベビーフードを軽く潰して与えました。

離乳食始めて1ヶ月半になります
1ヶ月まではパクパク食べてくれたんですが
それから半月間全然食べません...

コメント

よし

味が濃ゆいからだと思いますよ😳

anli

ベビーフードが味が濃いとか柔らかくて食べやすいとかはよく聞きますね😂💡

deleted user

味つけが、手づくりの方が薄味とかですかね…🤔
あとは、とろみがベビーフードは強いので、似せたら食べてくれるかも…と思いました☺️
うちは逆で、ベビーフードを食べなかったので手づくりの味つけを少し濃くして、とろみをつけて似せたら、どちらも食べるようになりました😃

はる

食べやすい食感、柔らかさ、味付けだからですかね🤔
せっかく作ったのに食べてくれないと悲しいですよね。。
ベビーフードに手作りのものを混ぜて少しずつ手作りの割合を多くしていってみてはどうでしょう☺️

ます

硬さ柔らかさが全然違います!
一瞬息子が束の悪い時期あってBF しらすのおかあげたらそれはパクパク食べたんです。そうしたら私が作っているものより柔らかかったです。反省してその後しっかり柔らかさは出してます。

逆にそれが嫌でBFがダメな子もいます。