
新生児を昼夜でどこで寝かせるか悩んでいます。ハイローチェアは長時間使いたくないが、ベビーベッドで寝かせると窒息の心配が。リビングで過ごさせたいがスペースがない。夜はベビーベッド、昼はどうしたらいいでしょうか。
新生児の日中の居場所について悩んでいます。
寝室にベビーベッド、リビングにハイローチェアとバウンサーがあり、日中はハイローチェアに寝かせています。(バウンサーは使っていません)
今日ハイローチェアの長時間使いっぱなしは良くないと知りました😫
でも寝室のベビーベッドに寝かせていた場合、目を離してる間に吐き戻しで窒息や突然死してしまったら…と怖くて😰
昼夜の区分をつけるためにもなるべくリビングで過ごさせたいです。
物が多いので大きな物は追加で置けません。
夜はベビーベッドで昼はリビングという方は、赤ちゃんを何で寝かせていますか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 4歳9ヶ月)

ママ
クッションを厚めに敷いて寝かせてましたね、毎日ちがうとこに移動させて景色に飽きないようにしてました!

りい
夜は寝室で
お昼寝は子供用のお昼寝布団
(ごろ寝布団+タオルケット)で
リビングで寝かせてます!
コメント