※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこ
子育て・グッズ

子供との日中過ごしに疲れています。外出が難しく、児童館もためらいます。来年幼稚園予定。皆さんはどう過ごしていますか?

毎日ダラダラと子供と過ごしてなんか変に疲れてきました🤣
梅雨の時期&コロナの影響もあり、なかなかお出かけできず、晴れても公園ぐらいで😓
児童館へ行くのも少しためらいます。
2歳7ヶ月でまだ保育園には通ってません。来年幼稚園を予定してます。
みなさんどんな感じで日中過ごされてますか?

コメント

deleted user

児童館なども行きたくない派なので本当平日は家にいます(笑)

  • ぴこ

    ぴこ

    私もあまり行きたくない派です笑
    お家で何してますか?
    お子さんは一人遊びとかしてくれますか?🤔

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も…土日や平日予定があれば全然出掛けるんですけど、平日自分の化粧も面倒だし1人で2人着替えさせても面倒でなかなか…😂

    2人で遊んだり、
    各自1人で遊んでいたり…
    妊娠中ということもあり
    テレビに頼ってしまう事もかなり多いです😭

    • 7月17日
  • ぴこ

    ぴこ

    なるほど!
    たしかに準備が本当に面倒ですよね😭
    お子さん2人で遊んでくれるのはいいですよね〜✨
    私もテレビとかYouTubeに頼っちゃってダメだなぁとたまに反省です。。

    • 7月17日
deleted user

コロナ前からダラダラしてたんですが😅
より一層ダラダラで疲れて、YouTubeに頼りまくってます😭
公園に行くのも日焼け止め塗らなきゃ、帰ったら絶対風呂入らなきゃなーとか考えちゃって公園も行って無いです😭

朝ごはん食べたあと家で遊んでうちは上の子がトイレでうんちしたらYouTubeみせるというシステムにしててw毎日出るのでそのタイミングで見せて、私はストレス発散のため違う部屋で好きなことしてますw

  • ぴこ

    ぴこ

    私もYouTubeに頼ってます!
    ダメだと分かってても一番娘が大人しく集中してくれるので、、笑💦
    上手くルーティーンを作ってストレス発散されてるんですね🥰
    そういうの大切ですよね!
    私は娘が見てない間にこっそりチョコとかつまんで落ち着いてます。笑

    • 7月17日
絆

2人とも家で見てます✨
出産間近ってのもあってしんどいし
車も自転車もなくて
出かけるなら上の子歩きの下の子バギーか
上の子バギーで下の子抱っこ紐しか
手段がなく、抱っこ紐なんてもう
苦しすぎるし
上の子歩かせてバギー押すのも
危ないしでとにかく言い訳ばかりして
家にいます🤮🤮
だけど下もやんちゃになってきて
常に目が離せないので
2人ともお昼寝しない日が続くと
もう疲れ過ぎてやばいです😂
とにかく朝ごはんして家事したら
また昼ご飯、すぐおやつの時間で
またちょっとしたら夜ご飯。
ご飯のことばっかり嫌になります🙇‍♀️

  • ぴこ

    ぴこ

    お二人いてさらに妊婦さんだともうそれは出掛けない方がいいですよ!笑
    うちも最近お昼寝しないのでほんっっとに1日が長いです😂💦
    ご飯のことばっかり疲れますよねー😭
    ご飯も好き嫌いしてあまり食べないから適当になっちゃうしダメだなぁと落ち込みます。笑

    • 7月17日
ママリ🔰

全く一緒です😭✨!!
雨の日に散歩行ったんですけど、ずーーーっと水たまりで遊んでいてなかなかお家に帰ってくれなかったので、もう行ってないです😭イヤイヤ期もあり、すんなり物事が進まなくて出かけるのが億劫になってます😔💦

  • ぴこ

    ぴこ

    同じ年のお子さんですね🥰
    うちも雨の日に買い物行ったら水たまりではしゃぎ出して。。もう悲惨でした💦
    帰宅後が大変ですもんね。

    • 7月18日