![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳量について悩んでいます。搾乳を始めたけど、昼間は寝ず夕方までグズグズ。直母と搾乳の組み合わせで検討中。搾乳をしている方、いつから直母だけで行けるようになりましたか?アドバイスがあれば教えてください。
いつもありがとうございます!
母乳量について質問ですが、、、
息子生後18日で1回の量は規定は70〜80
と教えて貰って
朝方〜夕方までは母乳
夕方から夜中は母乳+ミルクでやってきた
のですが夕方から夜中はよく寝るのに
昼間は全く寝ずグズグズグズグズ夕方まで
過ごす日々が続いており、、、
昨日から搾乳を初めて見ました。量を
見るために。
電動の搾乳器を使い出がいい5分を何
セットもやってやっと50とれて
先程の授乳は直母+搾乳の50で
久々に昼間今2時間以上寝ています。
直母の時は10分10分とかで上げてたのですが
搾乳器であれだけ頑張って50だったので
休み休み吸いながらの息子にはかなり
母乳だけでは少なかった。という事ですよね、、、
そこで、吸う力が着くまでもう少し昼間は
直母+搾乳で行くのもありなのかな、、、
と思ったのですがどう思いますか??
搾乳をされてた方何時ぐらいから直だけで
いけるようになりましたか??
またこうしたらいいよ!などあれば
よろしくお願いします!!😳😳
- ちい(4歳7ヶ月)
コメント
![こばママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こばママ
育児お疲れさまです🥰
私も1ヶ月頃までは搾乳機使って
毎回80くらい飲ませるようにしてました!
1ヶ月くらい経った時に直母で
ちゃんと吸えるようになって
軌道に乗っていきましたよ😊
現在4ヶ月半ですが
もう今は完母でいけてます!
![RRR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRR
搾乳機と吸うのとは量が違うと聞きます!
-
ちい
多分うちの子は吸う方が少ないと思います😭休み休み吸うので搾乳器ほど一定間隔じゃないので、、、😭
- 7月17日
![RRR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRR
魔の3週目とも言いますし、お腹の中から出てきたことに気づいたのでは?頻繁に2時間起きとか吸わせてました
![ma-so](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma-so
まだ新生児とゆうこともありますし、赤ちゃんもママもリズム掴むの難しいですよね😣💦
母乳だと飲んでる量もわからないので不安になる気持ちもわかります。
時間にとらわれず赤ちゃんが寝落ちするまであげてみるとかはどうですかね??
魔の三週間目とゆう言葉もありますし、もしかしたら母乳量が原因ではなかったりもするのかな?👀
あとは母乳外来行ったり、助産師や保健師さんに相談してみたりするのもありだと思います😊🙌
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
私もこばママさんと同じ感じで搾乳器すぐ買いに行って毎回使って、今では完母になりました
ただ2~3時間おきにお腹すくので
1日に8回も搾乳器洗うのがとにかく大変で😭
安いものだったのでもお一つ買って使ってました
けっこう大変だったのでミルクも足せばよかったなーと今では思ってます
搾乳してあげると時間もかかるので、寝る時間確保するために、ミルクも検討してみてくださいね
-
ちい
搾乳器を使ってる方少ないんですかね、、、😭
私も日中は搾乳きでここ2日やって見てるのですが、2時間で泣いた時などは消毒と搾乳が間に合わず母乳も全然出ずアタフタです😭
ミルク足した方が自分も余裕出来ますよね。。- 7月18日
-
🐰
少ない気がします、友達に聞いても使ってる人いませんでした
ミルク小さいものでも家に置いとくと安心ですよ☺️
栄養も母乳のほうがいい!ミルクのほうがいい!とか色々意見あるみたいなので
どっちもいいなら、どっちもあげたいなーと思いました
お金的には母乳のほうがタダなのでそれがいいんですが
今は睡眠のほうが大切かなーと、搾乳器洗ってオムツ変えたりしてたら
あっという間に授乳時間になりますよね💦
1人目のときは全然母乳出なかったんですが、2人目の今は少し余裕が出てきて
食事や水分をこまめにとるようにしたからか、母乳出るようになりました
1日にこれだけは絶対に飲む!とノルマまでつけて飲んでます- 7月18日
-
ちい
水分大事なんですね!!!あまりとってないかもしれないので頑張ってとってみます😭
- 7月18日
ちい
ホントですか!?😭なかなか搾乳器使ってるって言う方に出会わなくて不安でした、、、😭やっぱり80位はいりますよね、、、
1ヶ月ぐらいまでは面倒ですがこのスタイルで行ってみようと思います!!ありがとうございます!