
コメント

退会ユーザー
5ヶ月ではまだまだわからないと思います。
旦那さんではなくて彼氏なんですか?

退会ユーザー
私と夫は、息子を授かった時
前後1ヶ月してなかったのに
授かりました。
回数は関係ないと思いますよ◟́◞̀
そして5ヶ月ならまだまだ
焦らなくても大丈夫です。
もし、確率をあげたいのであれば
産婦人科に行って
排卵日など特定してもらい
タイミング指導してもらうと
いいと思います。
-
みーまる
回数は関係ないんですね(´・ ・`)
関係あるのかと思っていました!
産婦人科に行く時はなんて
言えばよいのですか??- 6月28日

退会ユーザー
私はデキ婚ですよ!
ちなみに1人目生まれた後からは月1くらいの時もあり、妊娠したことありますよ(^^;残念な結果にはなりましたが数うちゃ当たるわけではないと思います!
-
みーまる
やはりデキ婚だと大変なんでしょうか。
数は気にしなくてもいいということですね!- 6月28日
-
退会ユーザー
多少は順番がと気にする人もいますが…幸いうちは嫌な思いはしなかったです!
- 6月28日
-
退会ユーザー
狙ってた訳ではありませんけどね(^^;
- 6月28日
-
みーまる
そおですか(´・ω・`)
でもやはり順番なのですかね…
色々ありがとうございます。- 6月28日

にゃんた~☺
回数は関係ないと思いますよ。
私も排卵付近はしてましたけど5年かかって子供を授かりました。
私は左卵巣にチョコを持っていたし子宮筋腫もありました。
旦那さんも精子の検査をしたら精子の運動率が悪いと言われました。その頃、仕事でだいぶストレスを溜めてたみたいで、たぶんその影響があったのかと…
うちら期待をすればするほど子供が授かりませんでした。
2人で話し合いお休み期間を作ろ話した矢先に授かりましたよ。
-
みーまる
欲しい欲しいと思っていると
なかなか出来ないものなんですよね。- 6月28日

AAMMママ
赤ちゃんも入籍をしてくれるの待ってるんじゃないですか?(^^)
-
みーまる
今年には入れるつもりでは
居るんです(´・ω・`)
そしたら赤ちゃん出来てくれると
いいです。- 6月28日

yooou
わたしはでき婚ですが、
やっぱり結婚→妊娠のほうが
いいなあっと思ってます笑
もっと2人の時間を楽しんだら
よかったなあっと思ってます笑
赤ちゃんにもタイミングがあるので
全然焦らなくていいと思いますが
しっかり結婚の計画を立ててからでも
遅くないと思いますよー(^^)
-
みーまる
ありがとうございます!
気長に頑張ります。- 6月28日

mm.
質問のご回答でないかと思いますが、きちんと彼氏さんとご夫婦になられて、お金のことやお仕事のこと、家族を新たに迎える準備をされてから、子どもをつくった方がいいかと思います。
しっかり準備をした私でさえ、本当にお金の面でも大変ですし、つわりで体調がつらいので、旦那や両親、義両親にもハンパなく協力して助けてもらってます。
私の家族の場合は、ですが、きちんと順番を守って、祝福してもらえたからこそ、ここまでみんなが気持ちよく赤ちゃんを迎える準備を協力してくれるんだな、と思っています。
結婚してけじめつけて責任とるまでは、きちんと避妊する。と言い切ってくれていた旦那に感謝しています。
で、妊活はじめて5ヶ月くらいなら、できない人もざらにいますよ。私も、がんばって努力して1年かかりましたから。
問題があるか知りたいなら、病院で検査してもらうことをおすすめします。
-
みーまる
ありがとうございます。
- 6月28日

ぷるるっとな
私は妊娠しずらいと婦人科から診断されていて、妊娠するのに一年半はかかりました。当時は二年が不妊とされてましたが、現在は一年のようです。妊娠の確率はご存じですか?健康的な若い男女で20%なので5ヶ月ではまだ落ち込む時期ではないですよ😊
ふと感じた疑問なんですが、彼氏さんやちゃきさんのご両親は結婚前の妊娠を受け入れてくれる考えなのでしょうか?そのあたりの確認してないと妊娠したとき揉めることもあり、そうなると妊娠中のストレスになります。赤ちゃんを親族に祝福してもらうための準備はしておいた方がいいかなと思います。
-
みーまる
まだ5ヶ月では心配ないと
いうことですね!
色々ありがとうございます!
親はどちらでもいいと
言っています。
向こうの親も早く見たいと
言っていて!
もめることはないと思います。- 6月28日

れれれ
私は7ヶ月目で出来ましたよ♡
頻度は中々してました 笑
-
みーまる
コメントありがとうございます!
それじゃもう少しですかね(´・ω・`)- 6月28日
-
れれれ
私も自分で出来ない体質だと思ってました!
タイミングとか相性もありますよね!- 6月28日
-
みーまる
相性が悪いのかもしれないです!笑
でも頑張ります!
れれれさんももう少しで
出産だと思うのでがんばって下さい!- 6月28日
-
れれれ
私も今まで出来ないんだ〜って思ってて
今の彼氏で出来るんだ!って思いましたもん 笑
ありがとうございます♡
お互い頑張りましょう♡- 6月29日

こまち
彼氏、の立場だと、不妊治療もできないので本当に欲しかったら入籍しちゃって、医者に行くのが子供という意味でも一番早い気がします!

たろ♡
私も妊活はじめて5ヶ月くらいになります。
ちゃきさんと同じで、仲良しする回数もそんなにないし排卵日付近を狙って毎回してるのに赤ちゃん来てくれません…
境遇が似ていたのでコメントしちゃいました!
お互い赤ちゃん来てくれますように♡
-
みーまる
コメントありがとうございます!
共感してくださって嬉しいです。
なかなかできないと不安に
なりますよね。。
でも確率も元から低いみたいなんで
お互いゆっくり気長に頑張りましょ♡♡- 6月28日
みーまる
どれくらいなら不妊になるのですか?
まだ結婚はしてませんが
結婚する予定ではいます。
やはりデキ婚は皆さんも
え?と思うかもしれませんが
わたしはそれでいいと思っていて…
なんかすみません。