

花ちゃん
私が一人っ子で
両親が海外で仕事をしていたので
祖母に預けられていて寂しかったので😅
自分の子供は楽しく過ごして欲しい!と思って^^

りんご
大人になってから、自分達にもしものことがあったときなど、同じ立場で相談できる存在がいた方がいいかなぁと思ったからです!

退会ユーザー
自分も主人も兄弟がいるからが1番大きな理由ですかね🤔
兄弟いた方が大人になっても支え合えますし…

りん
私自身が妹がいて良かったと思ってるからです!親にも相談できないことを話せたり😊
あとは将来親が亡くなってから何かあったときに協力しあえたり、何より子供の頃の懐かしい話なんかを一緒に話せる存在がいて欲しいなと思ったので☺️

のらねこ
両親が亡くなって一人は可哀想かと思った…
親に話せなくても兄妹でなら話せることもあるんじゃ、などですかね( ´・∀・`)

ママリさんさん
自分自身が10才まで一人っ子でずっと兄弟が羨ましかったことと、今は10才下の弟がいますが父が亡くなったときに全く同じ気持ちを共有できるのは弟しかいないんだなと思ったとき、やっぱり兄弟は作ってあげたいなと思いました…!

ママリ
今までの人生の中で一人っ子の友達は何となく変わってるというか我儘というかいいイメージがなかったのと、将来兄妹支え合って欲しいので授かれるなら欲しいです‼️

しょくぱん
自分が3人姉妹だから兄妹が欲しいと思ったのと、主人は一人っ子で兄弟いる子がずっと羨ましかったから、というのが理由のなかにあります😄

みち
私が兄弟がいて良かった事と、私自身がもう1人可愛い自分の子供が欲しかったからです!
コメント