
1歳半の男の子の様子について相談です。息子は後追いがあり、抱っこを求めることが多いようです。外出時も抱っこを要求し、イヤイヤ期も始まっているようです。
1歳半くらいの男の子ってどんな感じですか??
もうすぐ1歳6カ月になる息子がいます!
夜はひとりで眠れますし、私がいなくても泣かなくなってきたので後追いも落ち着いてきたなーと思っていたのですが、最近どこに行っても私がいるとすぐ抱っこ抱っこで自分で歩きません😂
気になるところへはこっちをみる事もなく全力疾走ですが、それだと目的地に辿りつかないので、あっち行ってみよう〜と誘うのですが、そしたらすぐ抱っこしてーってなります💦
自宅の階段も登るの大好きだったのに、最近はそれも抱っこしてーです💦
家の中だと私がいるとべったりで一人で遊びません。
パパだと家でも外でもでも存在無視して一人で遊んでいるみたいです。
家の周りぐるっと散歩するだけでも人の家の庭に入って行こうとしたり道路飛び出したり抱っこになったりでほぼ進んでいません!😭
イヤイヤしつつあるので、無理やり連れて行ったりするとエビ反りで泣き叫びます。
ダメなこと以外はさせてあげたいのですが、ほぼダメなことなのでなんかお出かけしても注意してばっかりのような…。
同じくらいの男の子、お散歩や買い物などお出かけの時の様子を教えてもらえると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
同じ月齢です🙆💗
もはや抱っこ嫌がります(笑)
自分が行ったことないところだと抱っこーってなります……😭
私がいきたい方向にこっちきてーって行っても逆に方向に笑いながら逃げてきます(笑)
買い物はそこら辺触らせたくないのであまり連れてきたくなくたまーにしょうがなく連れてってもどっかに逃げてきます(笑)

はじめてのママリ🔰
1歳半です。うちは家だと抱っことかまってが凄いですが、外だと刺激が多いのか私にはあまり構わず自分で歩きたがりますし、手を繋ぎたがりません💦
お買い物や散歩はベビーカーです。ベビーカーにはまだ乗ってくれてるのでそこは楽です。
公園は安全な広場で下ろして遊ばせてます。
うちもいやいやな時は泣いてエビ反りします😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりこのくらいになるとイヤイヤはじまるんですね😂
うちも手繋ごーと言うと繋いでくれますが、2秒で捻られます。笑
まだまだ難しいですね💦
同じくらいの子が周りにいないので、お話聞けて嬉しいです!
ありがとうございました😊- 7月17日

akeyuchi
自分の興味のあることに集中しているときは母の存在は忘れていますが、場所見知り、人見知りがすごいので、新しい場所、知らない人がいるときはずーっと抱っこですね😅
特に電車が好きなので家から踏切までの道を覚えているようでいつも踏切までいこうとして、それを抱っこで防ごうとすると爆ギレします😭
保育園に通っていることもあり、休みの日は出来るだけ息子のやりたいようにやらせてあげようと思います。休みの日は公園に連れて行って自由に動け、と思いきや、そのときは場所見知りで全く遊ぼうとしなかったり、と思い通りには全く動いてくれません💦
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ抱っこになるのは場所見知りなんですかね🤔
もともと人見知り場所見知りしなくて、先月くらいから急に外でもべったりになったのでなんでかなーって心配でした😂
わかりますー!
好きなことさせてあげたくて、いろいろ試みてもあれ??ってなりますよね💦
まだまだ色んなことに慣れていく途中ですね💪
見守りましょう!
コメントありがとうございます🙇♀️💓- 7月17日

なの
散歩は手を繋いで歩くけど疲れてきたら抱っこしてー!です😂
抱っこせず日陰で休憩しようねーって休憩でまた歩く感じす💦
買い物は疲れ果てるので連れて行ってません😅
歩いてる間は自分の欲しいものがある時以外はいい子なんですけど会計になったら秒で消えます💦
知らない人にも平気でついていくので買い物どころじゃないです😂
はじめてのママリ🔰
やっぱりまだまだ同じ方には歩いてくれないんですね!💦
好奇心旺盛なのは嬉しいですが、何をしてもどこに行っても大変ですよね😂
同じような方がいて安心しました😊
ありがとうございます🙇♀️