
関西から里帰り出産中。コロナ感染拡大で帰省時期悩む。赤ちゃんと旦那との生活、自粛で2人きり心配。帰らないと後悔しそう。どうしますか?
里帰りからの帰省時期について悩んでいます。
関西から里帰り出産で四国にいます。
4月末に出産し、7月末には関西に帰る予定でさしたが、コロナの感染者数が再び増加しているので、関西に帰ることに迷っています。
ただ赤ちゃんと旦那とはコロナのこともあり、まだ2回しかあっていません💦旦那に合わせて一緒に生活したい気持ちもありますが、コロナが怖いのと、関西に帰っても買い物や児童館、支援センターにもあまり出ずに自粛するとなると、毎日0時ごろに旦那が帰ってくるまで赤ちゃんと2人きりです‥。。。
今帰らないと、帰るタイミング失いそうな気もします😢
みなさんなら、どうしますか??
- いーちゃん🔰(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
旦那さんはなんと言ってますか?わたしなら家には帰らないかなと思います

えな
旦那さん、朝も出勤早いんですか??
私の旦那も毎日12時過ぎ頃帰って来ますが、正直子どもとずっと2人は精神的に参ります😭
コロナ怖くてどこも行けないし、家でずっと見てるとなるとほんとに辛いです…
私自身めちゃくちゃ辛かったです😭
むしろ今でもつらいです🤣笑
実家も義実家も、友達も誰も知らない土地での子育てだったので、今思えば軽い育児ノイローゼみたいになってたと思います…
旦那さん、そりゃ子どもに会いたいですよね😭
どうするか旦那さんと納得いくまで話し合ってみてください☺️
-
いーちゃん🔰
朝は7時前には家を出る感じです。。。
やはり家でずっと赤ちゃんと2人きりはしんどいですよね💦
今は私の父母、祖母、妹、そして幼稚園や小学校からのママ友たちがいて、毎日たくさんの人に手伝ってもらいながら育児をしています!
その環境が天国すぎて、私も同じように知り合いもいない土地で子育てになるので、発狂しそうです😢
話し合い頑張ります!
暖かいお言葉ありがとうございます!- 7月17日
いーちゃん🔰
旦那も会いたいけど悩むね、と言う感じで、、、
やっぱり危険はおかせないですよね😢
悩みます、、、