

❥❥yumi…mama❥❥
私の場合、起こす前提で雨戸開けて、カーテン開けて、オムツ変えますがまだ起きません。
抱っこして膝に乗せながら自分の用意をしながら話しかけると段々起きてくるって感じですね。

ぽんやん
二度寝するとやっぱり、その時間になっちゃいますよね?
私の場合は無理やり起こしてました(>_<)
でも、10時からなら、9時ぐらいまで寝せてもいいのでは?
睡眠時間は12時間ぐらいさせた方がいいので寝る時間を8時にするとか。

れこまま
ありがとうございます!
結局朝の10時半に寝室に行ったら元気に飛び起き、夕方も普通より少し遅めに昼寝しました!
夜は何があっても21時半くらいには寝てくれるので、あまり心配しないほうがいいかもしれないですね。
12時間くらいは本当は寝かせたいんですが、保育園に通わせてるとどうしてもそこまで出来ないので…
休みの日は好きなだけ寝かせようと思います。
コメント