
おはようございます昨日旦那と話していたのですが、今は都内にある賃貸…
おはようございます
昨日旦那と話していたのですが、今は都内にある賃貸アパートに住んでいます。周りに子供もたくさん住んでいて今の環境をすぐに変えるつもりはないのですが、家を購入する話になりました。
今の家は2LDK50平米 家賃12万です。
値段によってですが、例えば4LDK3000万80平米くらいの家を購入するとすれば35年ローンで月々9万くらいなのかな?って思うと家を購入した方がいいのでしょうか?
もちろん自分たちで修繕費やらを貯めなくてはいけません。プラス2万くらいとしても11万。
値段的に変わらないのであればいずれは家購入考えているし、早い方がいいのでは?となりました。
でも、ローン組むの怖いしずっと賃貸でもいいのでは?と思うのですが、将来買うことを検討しているのなら確かに早い方がいいな、とは思います。
でも思ったより月々かかるでは済まされないし、場所は変えられないし ギリギリの生活は勘弁してほしいです。
余裕を持てる家を探すつもりですが賃貸の方がいいのか購入するべきか。皆さんの意見お聞かせください
- あやか(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

あ
家賃と同じくらいに支払いなら私ならお家買います。ローコスト住宅なら家賃と同じくらいで支払いで購入出来るかと思います!
賃貸だと子どもが大きくなったら部屋が足りなくなり、うるさくなり近所に迷惑掛かるとかそういうのもあるかなって思います。
家もつい最近、家を買おうと決めたばかりです。
家は、借金もあり銀行から断られるかと思いましたが全然大丈夫でしたよ!
早めに行動した方が良いなっと思いました。

🍎
都内で3000万の家見たこと無いです🤣
我が家も賃貸で2SLDK18万です。周りは建売でも7000万以上が基本です。
もし3000万の家があるなら買った方がお得だなって思います😳✨めっちゃ安いです!
でも3000万ってなんかそんなに安いの逆に怪しいです😅何か理由があるのでしょうか?🤔
ただ都内、これから都市直下型大地震が必ず来るのでそれだけ不安ですね〜😅
-
あやか
コメントありがとうございます!
引越しは神奈川県か都内の下町、また山の方をかんがえています!
ローコスト住宅っぽいです。
購入を前向きに検討しています!
ローコスト住宅購入して直下型地震きたら終わりますよね😅- 7月17日
-
🍎
地震の強度はローコストにもよると思います😅こればかりは地震来てみないと分からないですが大きな賭けですね😂笑
都内に近い神奈川に持ち家持っていましたが、なかなかそれでも3000万の家はなかったです😳✨
そう考えるとローコストって結構凄い安いんですね🤔素材とか選べないだけでそれだけ安いなら魅力的ですが、どの程度手抜き感があるのか気になりますね😅- 7月17日
-
あやか
お返事ありがとうございます😊
確かに内見に行ったら素材的に安い感じでした😅
床は 下が空洞っぽい音がなるし、キッチンも安いものを使ってそうでした。
災害のことを考えると他の物件探した方が良さそうです😅
旦那と話し合って家を購入する方向で話が進んでいます!- 7月17日

はじめてのママリ🔰
私は今住んでいる家が狭いということと賃貸での家賃が勿体ないなと思い、家を購入することに決めました😊
あとは我が子にこのお家で育ったんだと思える実家をつくってあげたくて🌸
借りる銀行さんによって金利が違いますし、固定金利にするかでも月々の返済額はだいぶ違ってきます✨
今すぐ購入する気がなくても一度不動産屋さんに相談をすると色々と勉強になりますよ😊💕もちろん担当の方によって合う合わないがあるかもしれませんが💦
-
あやか
コメントありがとうございます!確かに実家っていいですよね!
来月不動産の方にお会いすることになりました!
少し相談してみようと思います。大きな買い物なので長い目で考えていこうと思います!💓- 7月17日

はじめてのママリ
一生賃貸にするつもりないなら、早く買った分、お得です!!
場所によっては家購入時と同等の額での売却も可能です!
と、旦那を説得しているんですが、、我が家もなかなか行動には移せてません😂
-
あやか
コメントありがとうございます!
旦那もまだ乗る気ではないので来月不動産さんの方にお会いして話を聞くつもりです!
早く家欲しいです😂- 7月17日
あやか
コメントありがとうございます!
確かに迷惑かかるし、部屋が足りなくなる問題ありますよね💦その都度引越しはできないし💦
早めに検討してみようと思います。ありがとうございました!