
コメント

はるまんま
12000!!!しかもランチ!!
スゴーーイ!!
わたし絶対行けない(●''w''●)
でも普通聞きますよね〜、、
お金が急に自由になった人ほど変わる気がします(;゚ェ゚;)笑

退会ユーザー
ランチに
いちまんにせんえん( ̄・ω・ ̄)
0が1つ多いですね笑。
-
ak
コメントありがとうございます☆
ほんとです、私はお昼なんてワンコイン、贅沢して1200円って感じですよ‼︎
まぁまだ出産前だし人生経験だと思って参戦してきます(笑)- 6月28日

ゆっちゃん^^
旦那の稼ぎで豪遊ってかんじですかね笑
なんかドラマみたいですね‼︎
普通の主婦の私には考えられないですね‼︎
自分金持ちじゃなくて
旦那が稼いでる事忘れちゃったら捨てられちゃいますね( ̄▽ ̄)
でも気にせずお金使ってみたい♡
-
ak
コメントありがとうございます☆
彼女も働いてはいますが生活費は全部旦那様らしいので自分の稼ぎは全部お小遣いになるんでしょうね〜(-_-)最近は投資や株や高い有機野菜しか買わない話やら(笑)お金の話ばかりでウンザリです。
私は独身時代の貯金引き出して行ってきます(・ω・)ノ- 6月28日
-
ゆっちゃん^^
いいですねぇ
自分で働いたお金が全部お小遣いなんて‼︎
募金とかいっぱいしてほしいですね‼︎
お金自慢。
旦那が好きじゃなくて
旦那と結婚したのかもしれないですね( ̄▽ ̄)
産まれたらいけないですしね。
楽しんできてください♡- 6月28日
-
ak
ありがとうございます。
ほんと、女は自分の所有物で他人と比べたがるという言葉は当たってるなーと思います(^^;;
私も独身時代お金が全てみたいなとこあってよくそんな話してたから、理想が現実になり今私に自慢したいんだろうな〜と思います💦- 6月28日

Ri@Ri@
三千円のランチバイキングですら悩むのに(´°Д°`)
きっと凄く美味しいでしょうから楽しんできて下さい(*´﹃`*)出産前の贅沢で、産まれたらコースなんか楽しめなくなりますし(๑>•̀๑)
-
ak
コメントありがとうございます☆
そうですよね、よっっっぽど美味しいんですよねきっと‼︎出産したら時間的にも体力的にもお店的にも贅沢コースなんてできなくなると思うので、最後の晩餐のつもりで行ってきます♪♪- 6月28日

きいろ
結婚すると疎遠になる友達いますよ😆
価値観が合わなかったり対等に会話できなくなってきたらバイバイでイイと思います!(^3^)!
旦那さんの話を我慢して聞ける間はまだ大丈夫…かな?!(笑)
12000円のランチ、逆に楽しみですね(^^)子どもが生まれたらそういうお店と縁遠くなると思うのでイイ機会かもしれませんね🎶
-
ak
コメントありがとうございます☆
ほんとそうですね、最初のうちはよかったんですけど段々合わなくなりました〜(~_~;)ノロケや自慢も我慢してますがそろそろ限界かも…。
お互い妊婦なので子供産まれたらますます広がっていきそうです。とりあえず最後かもしれない今回は非日常の世界楽しんできます♡- 6月28日

ぷにまな
えー😱ディナーでも12000円はしないと思いますよ(;_;)せいぜいランチなら3000円。。お金もちの人と結婚して金銭感覚がおかしくなったんですかね??
けど、案外お金もらってる人のほうが貯金少ないとか言いますよね😧➰
その友人に付き合ってあげるよちゃやんさんのほうが上手ですね(*`・ω・)ゞ
-
ak
コメントありがとうございます☆
ほんと、金銭感覚がおかしいというか金持ち自慢したいのか…。
昨日も「友達からよくお金あっていいねって言われるけど〜」とLINEきました😅そんなこと一切私は話題にしてないのに。ストレスです(-_-)- 6月29日

きいろ
楽しんできてください🎶
感想待ってます(*^o^*)笑笑
-
ak
コメントありがとうございます☆
楽しんできます♪多分とてつもなく美味しいと思うので、人生のネタにします笑- 6月29日
ak
コメントありがとうございます☆
ですよね…記念日でもないのに未知の世界です(笑)4000円、7000円のコースもあったのでせめて7000円でお伺いしてほしかった(泣)でも悔しいからお金捻出して行ってきます(°_°)