※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

愚痴です!三年スパンで転勤がある旦那と結婚しましたが、こんなに大変だ…

愚痴です!
三年スパンで転勤がある旦那と結婚しましたが、こんなに大変だとは予想しておらず、失敗でした😵

小さい子がいるなかでの荷物の準備、片付け
↑をしながら、ご飯や洗濯など普段やってることも。
通帳などの住所変更
仕事探し
保育園見つからない
環境の変化のストレス
友人がいない


生活費が主人の給料で賄えるのもぎりぎりで、保育園も内定待ちなので、
週一でお仕事探してるけど。
条件が合わないのやばかり。
登録制に登録したけどすぐ働けるわけではないんですね💦

旦那は週一で働けたら働いてほしいと。
だいたいあなたが急に仕事になったりするから予定たてられないんですけど。

日曜は大体休みだけど、土曜もほぼ毎週仕事ですよね。

アルバイトはだいたいシフト制だから
無責任なシフトは出したくないし。

週末でたら稼げるのに、固定給の旦那が仕事に行かないと行けないせいで、稼ぐのも稼がれんだろ。

言葉汚くてすみません。💦

子どもができて、育児できるのはストレスもあるけど、本当に幸せ☺️

でも時々、
なんでこの人と結婚したのかな
と、すごく思うようになりました。
独身の子がうらやましいな。

コメント

ちゃーり

うちの旦那の会社は周期は決まっていませんが(今の所は8年目)辞令が5月に出るそうです𓀃毎年「次こそ異動かな…」とドキドキです( ᷇࿀ ᷆ )
今の所ほぼ確定で来年は異動ですが保育園の申込みは引っ越してからじゃないと出来ないので今から萎えてます🥺
ちょっと回答ずれてすみません(´._.`)