※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

Sサイズのオムツが余っているけど、使い道がない。友人にあげるのはどうか迷っている。他の使い道があれば教えてほしい。

新生児の頃使っていたSサイズのオムツが
50枚ほど残ったままになっているんですが、
オムツとしての使い道以外にありませんか?
先日友人に赤ちゃんが生まれたので
使って貰えたらいいかなと思ったのですが
よく考えたら未使用とはいえ、
オムツパックの封は開けていてずっと置いておいたオムツわ渡していいものなのかと考えてしまいました…
直接友人に聞けばいい話なんですけど
皆さんはどう思いますか???
もし、友人にオムツをあげるのはナシならば
オムツの別の使い道を教えて頂けると嬉しいです🙇‍♂️

コメント

deleted user

わたしはあげたことあります!神経質な方は機にするかもですが…でも開封されててももらえたら嬉しいです😊

🐼

余程ホコリかぶってるとかじゃなければ嬉しいです!

使い道としては揚げ物の後の油吸わせたり、トイトレの時期にパンツに仕込んでパッド代わりにするとかですかね🤔

(´-`)oO

あげたこともありますしもらったこともあります🥰✌️袋はビリビリだったので大きめのジップロックにオムツ入れてから渡しました!

オムツは消耗品ですし貰えると嬉しかったです☆

こいし

開封済みでサイズアウトしたおむつは料理で出た揚げ油の処理に使ったり、こぼしたジュースの掃除などに使っています。子供の非常用トイレとして防災リュックに数枚入れておいても安心ですよ。友人はトイトレの際におまるの底に開いたおむつを敷いて使っていたそうです。ご参考まで😊

もうすぐ3児のママ(39)

私も渡しました。

拭き掃除に使ったり、揚げ物処理に使えますよ♪

初めてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます!
友人に聞いてみて渡せそうなら渡してみます😊
他にも揚げ物の油処理や飲み物を吸い取るのに使えるとは知りませんでした!
またサイズアウトで余ってしまうことがあったら使ってみようと思います😆✨