![ぽてちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
体質で大きい子しか産まれない!って人がいるそうです!
胎盤が大きいから栄養が赤ちゃんにもりもり行くそうです!
そういう人は1人目ビッグベイビーなら2人目もビッグベイビーの可能性高いです👍🏻✨
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
私も28週で1500gと言われました!
その後もぐんぐん成長して36週で3000g突破‼︎
今は体重は普通なのですが頭でっかちくんで、分娩に時間かかるかもって言われてます。
私の兄が予定日前に生まれて4000g、私が予定日11日過ぎて2800gで生まれまれたらしいので
遺伝はどうなんでしょうね〜😂💦
-
ぽてちゃん
結構個人差ある感じですね😂
でも確かに36週で3000はもう安心サイズですね😍- 7月16日
![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei
遺伝的なものがあるのでしたら、大きな子かもしれませんが娘の場合すごく大きいねと言われ続け検診のたびに標準より大きいと言われていて心配だったのですが最後の健診で4キロ近くだったのも関わらず、実際は3.2キロでした💦
あまり大きいと心配になりますよね、、👶
-
ぽてちゃん
あ、それもたまに聞きます、、、大きいと言われ続けて出てきたら小さかった友達何人かいました💦
そうですよね、心配なります😂- 7月16日
-
mei
けれどうちの産婦人科は4キロまではがんばろうか!と言われてて本当にドキドキしていました、いつもお願いなんグラムくらいで!!と娘にお願いしていたのですが、それくらいで生まれてくれました笑
- 7月16日
![まい☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい☆
24w1dで774gで少し大きめだねと言われました🌟
わたしが、4300gで産まれたので心配です😭💦
-
ぽてちゃん
私も4300ぐらいでした笑
少し大きめってどんな感覚かわからないので、言われるといいのか悪いのか考えてしまいますよね😂- 7月16日
-
まい☆
自分みたいに大きくなったら帝王切開になるし、少し心配です😭💦
標準くらいになってくれないかなーと思ってます👍- 7月16日
ぽてちゃん
体質関係あるんですね😂
とはいえコントロールできないですもんね、、、様子見てデカかったら頑張るしかないですね😂