
一歳以降でカット屋さんでカットされた方にお伺いしたいです!どんな感じ…
一歳以降でカット屋さんでカットされた方にお伺いしたいです!
どんな感じでカットしましたか?
注意するべきこととかありますか?
前回自宅で切ったのですが、次は美容院で切りたいなと思っているので、なにかあれば少しでもいいので教えてください😊
- すまいる(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

なごみ
注意すべきこととは、具体的にどんなことでしょうか?
美容師さんからは、お子さんが施術が終わるまでじっと座っていれるのが条件です、と言われました。

退会ユーザー
うちは9ヶ月の頃から美容室でカットしてます😊
自分が担当してる美容師の方が友達の子供もカットしてるのでいいですよーって言ってくれてずっと通ってます😊
私もケープをして子供を膝の上に座らせて、YouTube見せたり絵本見せたりとにかくハサミからの注意を逸らしますね💦
子供は急に振り向いたりしてハサミが怖いので😅
-
すまいる
ご回答ありがとうございます!
子供のカットに慣れてる人いいですね🙌
やっぱりYouTubeとかいりますね!
カットの間興味を持つもの必需品ですね!!- 7月15日

きゅうちゃん
うちの娘はちょうど1歳で美容院デビューしました😄
私がずっと通ってる個人経営のお店ですが子どものカットにも慣れていて、上手いことチャチャっと切ってくれてます✂️膝の上に座らせて、子どもも私もそれぞれケープします。
スマホかタブレットでYouTubeとか観せて気を引くと良いですよ👍
-
すまいる
ご回答ありがとうございます!
うまくチャチャッと切ってくれるのはありがたいですね😍
やはり、YouTubeですね!
うちの子もみるので実践したいと思います🙋♀️- 7月15日
-
きゅうちゃん
1歳の子で動かずジッとしているのは難しいですよね💦
上手な美容師さんだとほんと手際が良いですよ😊素知らぬ顔でハサミを隠して近づいてきて、YouTubeに気を取られてる間にチョキチョキって切って、子どもが髪切ってることに気付いたらまたハサミ隠して遠ざかって(笑)そんなことを繰り返してても前髪だけで5分くらいで終わりました!
美容院デビュー楽しみですね😊‼️- 7月16日
すまいる
ご回答ありがとうございました!
何か皆さん工夫されてることとかあるのかとか、その条件になるようにしてたこととか他に注意してることがあれば教えていただけたらなぁと思っただけです!🙋♀️