

はじめてのママリ🔰
同じ月齢ですね😊!
ブーブやブーン、パオーンや
テッテなど20単語くらいは話してますよ!

あにゃ
うちの子遅くて、単語出始めたのが1歳10ヶ月、2歳6ヶ月で2語分が出始めました。
今も喃語混じりだけど一生懸命自分の伝えたいこと伝えてくれます!

退会ユーザー
うちの子も1歳半健診でパパ、ママ、まんまだけでした。
それもわかってるのか怪しい……😂
でも〇〇持ってきて〜とかはわかってたので大丈夫と言われました。
寝返りも遅かったのでやる気なしボーイなんだろうなって思ってました😂
2歳過ぎて急に話すようになり、2歳半でペラペラ喋っててみんなびっくりでした😂

ぜろ
1歳8ヵ月で初めての単語
1歳10ヵ月ころからどんどん単語が増えて、2歳には2語文
今は普通に文章で会話できてます🙂

ゆず
同じ月齢ですね!うちも少なめかと思います。ママ、パパ、ワンワン、赤、アップル(なぜか英語🍎😅)、ない〜、ぱんぱーい(乾杯)くらいですかね🤣10単語いかないくらいです。でも全然気にしてないです、早ければ良いってわけでもないし、遅くてもいつか絶対喋ると思ってるので😅笑

ぴー
うちも少なめかと思います💦
ぱぱ、まま、わんわん、あんまん(あんぱんまん)、ば(ばいきんまん)ぱ(ぱんだ)、ぶー(ぶた)、ばばい(ばいばい)くらいです。ば、とかぱ、とか単語に含めてもいいのかって感じですが🤣💦
こちらの言うことは理解してくれてるので、(お片付けしておいで、お茶飲んでおいで、手を洗おう等)焦らずに…とは思うものの、同じ月齢の子で単語が多い子みるとすごいな…💦と思ってしまいます。
会話ができるようになるのが楽しみです💕
コメント