旦那がソファーで寝続けることに悩んでいます。子供が生まれてからは起こさなくなり、義理母からも注意されました。旦那に甘い義理母にイライラしており、解決方法を教えてください。
旦那がよくソファーで寝て寝たら起きません
子供産まれてからはだんだんかまってれなくなり
起こさなくなりましたなんで
起こしてくれへんなどわたしのせいにしてきたり
うっとおしくてなかなか起きない事に
いちいちイライラしたくもなかったので
起こさなくなりました。
先日それを義理母につっこまれ
喧嘩になり
布団で寝かしてあげろ
疲れが取れないなど言われました
義理母はとても旦那に甘いです。
それによくイライラもします
解決方法ないかアドバイスください。
- もも(7歳)
はじめてのママリ🔰
うわぁ、、知ったこっちゃねーですね😅
そもそもソファーに座らせない様にするか、ソファーで寝やがったらなんか掛けといて放置でいいんじゃないですかね?🤔
それでも文句言われそうですかね?💦
子供じゃないんだから自分で布団行けよって思いますね☠️
mimi
目覚ましかけろって言いますwあとは知らんって釘刺しときますね。
( ^ω^)
えーーそんなの知るか!自分で布団に行けよって感じですね😭😭
私もソファーで寝られるのほんとにムカつくのでどんなに暑かろうが寒かろうがエアコン切って電気も消して放置です😂!そんな奴のために使う電気代がもったいないので!
疲れがとれなくても自業自得です!
コメント