![しはるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングダイニングの床にフローリングがある方への相談です。ジョイントマットやサークルを敷いている方いますか?娘が床の上で遊んでいるが、床が滑りやすくて心配です。どのような対策をされていますか?
リビングダイニングがフローリングの方、ジョイントマットを敷き詰めたりサークル置いたりしていますか?
横長リビングで今は正方形のPVCマットとラグを敷いて真ん中にソファを置いています😃
娘はマットかラグの上で過ごしていますが、もう少しでズリバイし出しそうです。
PVCマットからは確実に出て行ってしまうと思うのですが、リビングが横長で広く全面に敷き詰めるのは難しいです💦
フローリング部分があったら危ないかな?と思いつつ、みなさんどうされてるんだろう?と🤔
一部にジョイントマットを敷いてサークルで囲ったりでしょうか?それとも全面に敷いていますか?
- しはるん(生後9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
生後4ヶ月ごろはリビングの半分だけジョイントマット敷いてサークルしてました!
でもそれ以外はフローリングで抜け出してフローリングでずりずり進んでましたよ!
しはるん
ありがとうございます🙌
フローリングでずりずり進んでも大丈夫なんですね✨膝が擦れたり頭ゴンしたり痛いかな?💦と心配してましたが大丈夫そうで良かったです‼️
一応サークルも置いてみます!
おもち
頭ゴンしたりするのはもう見て見ぬ振りです笑
そこまで心配しなくても大丈夫ですよ!
危険なものさえ置かなければ!
しはるん
やっぱりある程度はなりますよね🤣
ありがとうございます‼️片付けと床掃除は頑張ろうと思います笑