※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうしゃ
子育て・グッズ

最近、1歳2ヶ月の男の子が食事をあまり食べなくなり、座って食べることも難しくなった。味付けの変化や大人の食事を取り分けるようになったことが原因か心配。この年齢での食事の悩みは普通なのか不安。

1歳2ヶ月の男の子なんですが、最近
ご飯をあまり食べなくなりました😭保育園での
お昼ご飯はほとんど食べてるみたいです…


前は1歳の食べる量か!?というほど
もりもり食べてて足りないと大泣きする
程だったのに、今はかなり量も減りました
(以前は食パン1枚だったのが1口とか)

食パンやバナナも大好きだったのに
1口食べてはペッと吐き出します。


それからご飯が終わるまで先月頃まで
大人しく座って食べていたのに、
最近はご飯を何口か食べたら
立ち上がりたがり、机付きの
椅子から抜け出してウロウロ……🙄
遊んでご飯を食べたがりません。


好き嫌いが出てきたんですかね?
こんな1ヶ月で急に変わるんでしょうか……


思い当たる節としては、1歳になり
大人のご飯を取り分けし始めて、
薄味調理していましたが、
私自身が入院して2週間ほど家を開けていたので
義母が料理をしていたので
味付けがもしかしたら濃いくて、それと
味が違うから薄味を食べないのではと
思っています😭



この歳だと大人しく食べないのは
当たり前でしょうか?できれば
座らせて食べさせる癖をつけたいのですが😭

コメント

deleted user

次男もすぐ立ち上がります😭
少し食べたら嫌になるのか暴れるし、ダイニングテーブルの上に乗ろうとするので食事の時間が落ち着きません💦

あと最近は米が大好きすぎておかずを一切食べてくれないので息子さんも好き嫌いしてるのではないですかね〜
食べたくないもの出された時は本当に食べません😂