
コメント

ミク
私は誰かの家で開封式してその場でジップロックなどで分けてます✨
精算は後で一気にします!

ゆっこ
姉と行っていた時は、姉の場合、容器が邪魔になるというとこもありジップロックをもっていって、入れ換えてたので、シェアするものもその場で、ジップロックに入れて、分けてました。お会計は、どちらかがして半額を渡すという感じでした。ただ、友人の場合となると、友人が外で分けても大丈夫なら、車のトランクで分けちゃいます。
ちなみに、どちらともカードをもってるってことですよね??
-
じー
フードコート等でシェアしてる方も結構いるみたいなのですが、どうなんでしょうか?私は見たことなくて💧
いえ!友人が持っています!会計別々でできると聞きました- 7月14日
-
ゆっこ
今、コストコは家族のみ同伴者okになってます。ただ、姉妹ってこともありますし、家族だってことは聞かれないので、ご友人でも入れますが。。。
1枚のカードの場合、会計は別々というより、ここまででと言えば、先に通したものを小計を書いてくれて、合計金額は一回での支払いになります。
家族なら、フードコートのシェアも全然しますが、友人となると、気にする人はいるんじゃないでしょうか?言えば、プラスチックのフォークはもらえると思うので、その場で食べるならピザやプルコギベークなどを切って分けてもいいかもしれないですが、暖かいものなので、ジップロックで持って帰るのは気が引けます。- 7月14日

さき
うちはコストコにはジップロックとか持って行きません。
私は(一緒に行く友達も)あまり金額気にせず、帰宅して我が家に寄り、お金のやりとりはせず物々交換してます。
お互い個人用として買って、『これ美味しいんだよ~』とか『良かったら試してみて~』と少しあげちゃう感じです。
うちが会員で、車出すのも必ずうちなので、ガソリン代とか連れてってもらった意味も込めて、ちょっと多めに貰う事も多いです。
会計はコンベアーみたいなところに自分で商品置いてレジに送るので、ここまでがうち・ここからが友達と区切ってレジを通し、支払い自体は合算で私が支払います。
出てきたレシートに区切ったところが分かるように間が空くので、友達の分の金額だけ貰います。
じー
開封式ですか!溶けたりしませんか💧?シェアしたらすぐ解散ですか?
ミク
友達の家に行き遊んでから帰る前に開封式する感じなのでそれまではお互いのクーラーボックスに保冷剤入れて保存してます✨
まだ一度もとけたことないです!
じー
みんなでクーラーボックス持っていくんですね!知らなかった!!笑
結構皆さんクーラーボックス持っていってるんですかね?(他のお客さん)
ミク
ガッツリ買ってる人達は持ってそうです✨
何回かクーラーボックスに詰めてる人見ました!!