※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
子育て・グッズ

プログラミング的なオモチャについてのおすすめを教えてください。ドラえもんのワープキットとジャンプキットで迷っています。実際に持っている方、お子様の反応を知りたいです。他にオススメがあれば教えてください。


プログラミング的なオモチャ持ってる方いらっしゃいますか?
ドラえもんのワープキット、ジャンプキットで迷っています。
実際に持ってる方、お子様の反応はどうですか?

他にオススメがありましたら
よろしくお願いいたします( >_< )

コメント

ままりん

ドラえもんのワープキットとジャンプキット両方持ってます。ドラえもんが好きなことと、ピタゴラスイッチ的な物も好きだったので、本人が欲しいと言い出し購入しました。買ったのは3才のお誕生日です。

結構難しいですよ~😅お手本もありますが、親が作って子供がボールを流す…みたいな。徐々に自分でも作ろうと頑張って繋げて遊んだりしてますが、まだまだ全てを使いこなして…って訳にはいかなそうです😭本当に好きで集中する子なら早いうちから出来るようになるかもしれませんが💦小学生の甥っ子が本来の使い方で楽しんで遊べてる感じです🎵逆に言えば長ーく遊べるかなと思い、息子が出来るようになるのを気長に待ちます🤣

  • ぶどう

    ぶどう

    回答ありがとうございます!
    息子も3歳の誕生日にドラえもんも好きなこともあり検討してました😄

    結構難しいんですね💦💦
    でも長く使えると考えると魅力が増します🙌💡

    • 7月14日
  • ぶどう

    ぶどう

    あと、最初どちらかを買って気に入れば追加しようかと思ったのですが
    どちらの方が楽しそうに遊べてたとかありますか?😫

    • 7月14日
  • ままりん

    ままりん

    作ってと言われるので作るのですが、私も結構頭使います😅

    下の子が10ヶ月なんですが、お兄ちゃんの遊んでる物に興味津々で作ってると壊してしまったり、細かい部品を口に入れてしまったりするので、最近はなかなか大々的にコースを組んだりして遊んであげられてないんですが💦変にすぐ飽きてしまうような赤ちゃんぽいオモチャよりは良いのかなと思います😊

    • 7月14日
  • ままりん

    ままりん

    すみません、下に回答してしまいました💦

    • 7月14日
ままりん

うちは最初にオモチャ屋さんにジャンプキットしかなく、ジャンプキットから始めたんですが…息子の様子的にはどちらが好きとかはなさそうです。ワープキットをクリスマスで追加したんですが、合体させて遊んでます💡

今は両方がセットになった物も売ってますよね🤔

  • ぶどう

    ぶどう

    うちもブロックなどで遊んでると破壊して口にいれたりしてるので、そのパターンになりそうです😂
    とても参考になります!!

    セットでも売ってるんですね😲💡
    明日、トイザらスなどいって実物を見てみようと思います(^^)
    実際に使われてる方の意見を聞くとイメージしやすいので助かりました!
    ありがとうございます😭🙏

    • 7月14日