
生後1ヶ月半の男の子が夜オッパイ不足で機嫌が悪い。授乳回数が多いが、オッパイが出なくなり、ミルクを足している。母乳でミルクを足さずに困っている。オッパイを増やす方法を知りたい。
生後1ヶ月半の男の子を育てています。完全母乳で頑張っていたんですが
ここ数日夜オッパイが不足してるようで、
赤ちゃんの機嫌があまりよくありません💦
なのでオッパイ17分+ミルク50ml足して満足して眠る感じなんですが…
せっかく完母で頑張ってたので、なんで急に夜オッパイ出なくなったのか疑問で…(;´д`)
ただ、わたしの場合、一日少なくて13回多くて20回の授乳回数が多く、
そのせいなのかなあとかおもいますが
またオッパイが出るようになるにはどうしたらいいか悩んでいます。
あかちゃんの体重増加も多いくらいで
できれば母乳でミルクを足さずにいたいのですが
なかなかそれができずに困っています(;´д`)
- よっちよちママ(8歳)
コメント

yuna
私の友達にも2ヶ月でほとんどおっぱいが出なくなったと言っていました。
そうゆうことあるみたいですねぇ(°_°)
私も授乳回数多い時おっぱいも張らないし出がわるくなりますよぉ!
そして、母乳を出るようにするには
おっぱいマッサージなど、受け続けるのが大事みたいです!
やっぱ母乳がいいですよね!

、
母乳も作られるまで時間がかかります。
確か、2.3時間はかかると聞きました。
最初は泣いたらやりなさい。と言われましたが、一度、毎回毎回やらず貯めて出したら良いのでは?
混合だと、今の月齢からいうと1日8回か6回の授乳でいけるので、それくらいの感覚であげてみてはいかがでしょう?
赤ちゃんの体力がついてきたら、一回で沢山飲んでくれるようになるので、足りないからミルクを与えるのではなく、体力をつけさせるためにミルクをやると考えを切り替えたら気持ちも楽になりますよ。
悩んでると、出は悪くなるので、完母にこだわるよりも赤ちゃんの少しずつの成長を見つけて楽しんでください❤️
どんなことがあっても、赤ちゃんはママのおっぱいが好きなので、ミルクを沢山飲んだから、おっぱいから離れないですよ❤️
大丈夫です‼️
-
よっちよちママ
ありがとうございます。
やはりそうですよね💦朝方は割りとおっぱいが出がよくなります。
旦那は完母にこだわらずにって言ってくれるんですが
私は完母がいいって思ってやってきて…でも出ないからミルク足すって感じで…
なんとなく自分が納得していないみたいです…
ウチの子、体力も体重もあるし、
助産師さんには出ていないわけではないので、時間かかっても完母で頑張れと言われ…
何がいいのかさっぱりです。
でも赤ちゃんが元気ならいいですよね。
自分の気持ちと身体と折り合いつけて行きたいと思います。
ありがとうございました- 6月28日
よっちよちママ
授乳回数多いとやっぱり出が悪くなりますよね…
出来れば母乳ってやはり思います…
色々試行錯誤してますけど
今度は授乳時間が長くなり💦
何がいいのか分からないですね💦
母乳マッサージも挑戦してみます‼ありがとうございます