
在宅ワーク中の保育園について、市や区からの就労状況確認が不安。通勤時間がないのにフルタイムで忙しい状況。2人目の子どもを考える際、在宅ワークが減点対象になるか心配。詳しい方、アドバイスをお願いします。
在宅ワーク中の保育園について
コロナをきっかけに完全在宅になりました。(もちろん月2ー3日は出ます)
市や区から来る、就労状況確認が怖いです。
まだ私のところは来ていませんが、今後来る可能性は当然あり働いているには違いありませんが 短縮とか言われそうでびびっております。
在宅ワークになりましたが、通勤時間が無くなったのだからとフルタイムに戻されていますし逆に忙しい現状です。
また、2人目も考えており その際に在宅ワークだと減点対象になりますでしょうか、
詳しい方ご教授くださいませ。
よろしくお願いいたします。
- きい(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

yocco
コロナ対策で一時的に在宅を会社から指示されてるだけで、普段の勤務場所が家ってわけではないですよね?
それなら出勤扱いの就労証明書を会社に書いてもらえると思いますが…
きい
一時的ではなく、今後もずっとの在宅勤務です😭
yocco
なるほど…それなら会社がどのように就労証明書いてくれるかと、居宅内就労でも預けられる自治体かどうかによるかと思います。
そこが大丈夫で勤務時間などの要件満たしていれば、一度入園してるので退園まではいかないのかなと思いますが🐤
その辺り市役所に確認してみて下さい!
きい
在園中の今の子は退園はならないと思いますが短縮を要請されないか、もし2人目ってなったら減点かハラハラしますがこればっかりは市役所なりに聞かないと分からないですよね..ありがとうございます!