※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

経産婦の方で、上の子と同じ時期に生まれた子供の洋服の水通しについて質問です。50サイズだけでなく、60サイズや肌着も含めて何枚くらい水通ししましたか?

経産婦の方🥺上の子と性別も産まれる時期も同じの方🥺
洋服の水通しって何枚くらいしました?洋服は50サイズのみですか?60くらいの洋服とか出したり、肌着なども結構量があって、皆さん何枚くらいやりましたか?😣

コメント

うー

晴れた日、3日かけて一応全部水通しはしました🙏🏻
大量にあったので大変でしたが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ大量にありますよね😂
    私も全部洗濯しようと思います🥺
    水通しですか?洗剤などは入れない感じですか?

    • 7月14日
  • うー

    うー

    3年前のもので少し衛生面が心配だったので赤ちゃん用洗剤で洗いました🌟

    • 7月14日
マママリ

親戚からのお下がりが大量にあったので、第一子でしたがほとんどお下がりで済ませた者です。
私は短肌着、コンビ肌着各5枚くらいずつ、50サイズのドレスオールと60サイズのロンパースを4枚くらいずつ煮洗いしました。ガーゼは20枚同じく煮洗いです。
どうしても時間が経つとシミが出て来ていたので…。
濃い色は色落ちするので注意しないといけないですが、白い下着なんかは一回でとってもきれいになりました!