※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

誕生日に一升餅やりましたか😳?基本やるんですかね?

誕生日に一升餅やりましたか😳?
基本やるんですかね?

コメント

sun

やってないし、今回もやらない!笑

くうちゃん

やってません!

はじめてのママリ🔰

やりました!私自身そんなものがあると知らなかったのですが義母からいつやる?とか言われたので🤷‍♀️💦
でも準備などはしてくれました🎵

ママリ

やりましたよ😊✨
選び取りカード付きのを楽天で頼みました🌟
コロナで初節句&1歳のスタジオ撮影も、スマッシュケーキの撮影も出来なかったので...😢
せめてお家で写真に残ることをしてあげたく、一升餅、選び取りカード、大人しか食べれないので自己満ですがしまじろうプレート付きのケーキを地元ケーキ屋さんにてオーダーしました🥺!

deleted user

上の子の時やらなかったので下の子もやらない予定です😂

まるまり

地域的なものがあるみたいですよー‼️うちは旦那が奈良なんですが一升餅の儀式の存在すら知らなかったです😅あとは親がやりたいかどうかだと思います😊

deleted user

うちの地域は基本的にやります!😊

deleted user

一升餅の事は知ってましたが、やってないです😅

deleted user

やりますよー♪
娘は出産祝いで可愛いリュックもらったのでそれに、ジップロックに1升分のお米入れてやります😊

Mamari

(一生食べ物に困らないように)とか
(一生健康でいられますように)とかの意味合いをあるようなので2人ともしましたよ😊

餅ではくてパンでする方もいるみたいですね!!
1斤の...

ママリ

うちの実家は大阪でなく、旦那は滋賀で一般的にやるみたいです🙌

旦那の実家横に住んでますが、やりたくなかったので打診されましたがやりませんでした😂

はじめてのママリ🔰

以前努めたパン屋さんで1升パンを作ってもらいました。
通常どんなパン屋さんもなかなか作らない特大サイズで、お店側も完成品を作る前にリハーサルしていました。パン屋さんで注文するなら早めに予約かよいとおもいます。