※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷう.
子育て・グッズ

娘が寝るのが遅いので悩んでいます。夜のルーティンを早める案を考えています。他の家庭でも同じような経験があるでしょうか?


寝るのが遅いです、、

もうすぐ6ヶ月の娘がいます👶🏻

19時にお風呂、20時添い寝で就寝。
の流れを作っています。
旦那の帰りが21時〜22時で、帰宅したら
一緒に夜ご飯を食べています🍽

ですが、神経質なのか
私が添い寝から離れると少しの音でも起きてしまい、
バタバタとご飯を作り、食べ、寝る準備をし、
結局23時過ぎにちゃんと就寝になってしまいます( •︠ˍ•︡ )

さすがに寝るの遅いよなー。と思っているのですが
お子様が寝るのが遅いご家庭はありますか?

お風呂を早め、私だけ先にご飯を作り食べ、
帰ってきたら温めて食べる案も考えてます😿

コメント

はーららちゃん

仕事の日は自分だけ先食べて、旦那さんはあとで温めて食べる、でいいと思いますよ~!

とりあえずは子供優先で動かないとリズムも狂ってしまうし、自分も子供も大変かなーと思います(ToT)

  • ぷう.

    ぷう.

    旦那さんの帰りが遅い方はは
    やっぱりそういう家庭が多いんですかね( ›_‹ )
    今日からそうしてみます!

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

こんばんは🌙
6カ月の男の子がいます
私も同じく寝かしつけ遅いです!原因は仕事で旦那の帰りが遅いので私が横に一緒にいないと気付いて後追いしてきて起きてきます。完ミなのでお腹が減ると起きるのでいつも23時に寝かしつけて夜中3〜4時にミルク飲んでまた寝てます。

  • ぷう.

    ぷう.

    全く同じです( ˊ°_°ˋ )横に居ないと気付いちゃいますよね🙇‍♂️

    • 7月14日
ちびじんべえ

長男がその頃20時から寝かしつけしても日付が変わらないと寝ない子でした。
もう最後の方は諦めて早くから寝かしつけするのをやめていました😅

これからどんどん運動量が増えてくるので、寝てくれるようになると思いますよ。
また離乳食も回数が増えれば生活のメリハリも出てきます。

生活のリズムを整えましょう😊って言われますが、あまり神経質にならなくてもいいと思います。

ウチの長男はずっと夜遅くに寝ていましたが、気がつけば今は20時過ぎには爆睡です😌
まだ私も2歳過ぎまで23時就寝だったそうですが、今は朝方人間、目覚まし時計は要らないです。

  • ぷう.

    ぷう.

    なるほど!確かに、運動量は増えてきますね🤩
    生活リズムを整えましょう。の言葉が
    すごく重荷になっていて、、( ; ; )
    ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 7月14日
ゆき(o^^o)

うちも23時や、0時でしたが、、主人がお風呂と寝かしつけをしてくれるようになったら、22時30分には寝るようになりました。