
コメント

ま
体重の増えはどうですか?
ミルクでの体重増やしすぎも赤ちゃんは苦しいと言われました!
目が覚めていますというのは起きてしまうだけで機嫌はどうですか?
うちら新生児でも1時間くらいで起きて頻回授乳してた時期もありました。
満腹中枢がないためお腹がいっぱいで苦しくて寝れない可能性もありますよ。
ま
体重の増えはどうですか?
ミルクでの体重増やしすぎも赤ちゃんは苦しいと言われました!
目が覚めていますというのは起きてしまうだけで機嫌はどうですか?
うちら新生児でも1時間くらいで起きて頻回授乳してた時期もありました。
満腹中枢がないためお腹がいっぱいで苦しくて寝れない可能性もありますよ。
「母乳」に関する質問
生後8日目です。 母乳とミルク混合にしています。 母乳飲んだあと寝てしまって、ミルクを作っても飲まないときがたまにあります。 まだ母乳の出がそんなによくないのでミルクも合わせてあげているのですが…哺乳瓶を口に入…
静かだなと思ったら旦那のiQOSタバコ食べた形跡あり 急いで起きて口の中に手を突っ込み確認しましたが見つからず、食べた残骸だけありです…… 口の中確認した際に奥まで入れてしまってそのまま嘔吐しましたが、母乳のみで…
6年ぶりで記憶が全然ないので教えてください😭 それに上の子は完母だったので混合の記憶がほんどなく💦 生後5日、混合でやってます! 母乳がそこそこ出るようになったのかおっぱい飲んだら寝ちゃいます😓 欲しがらなければ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はむたろう
ミルク増やし過ぎても苦しくて寝れないんですね。
ミルクの量が少なくて起きるのかな?と思いました。
1時間で目がさめて泣いています
抱っこしてるとウトウトはしますが
布団に下ろすと5分後ぐらいに
また泣いてしまって…
ま
背中スイッチもありますよね!
よく抱っこしたままソファーで座って寝てました!
モロー反射があったりして起きちゃうのでお包み巻いてあげたり授乳クッションを使ってまあるく寝かせてあげたり(ググると色々でてくると思います)まだお外の世界に来て数日でうまく寝られないと思うので少しでも安心させてあげるように見てみてください😊
寝不足と産後の疲れと色々重なり大変な時期だと思いますががんばってください♡