※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

他の子供の育児が楽に見えるのはなぜでしょうか。自分の子供もそう思われているのか気になります。

なんでだろ。自分の子に手がかかりすぎてか、よその子供がすごく育児やりやすそうに見えてしまう😂💦💦
逆にうちもそう思われてるのかな?😅
なんで隣の芝生は青く見えちゃうんだろ😅

コメント

eri

わかりますー🥺😭😭

"1人で遊んでるあいだに掃除"
"お昼寝中にご飯ごしらえ"

?!?!
お昼寝中は小さな音でも起きるから横で息を殺してる(笑)
毎日1人で遊んでくれる時間があるわけじゃないから掃除は基本的に片手で抱っこしたまま…

娘は悪くないのに
1人で遊ぶ子の話を聞くと
なんでうちはずっと抱っこなんやろってしんどくなっちゃうことあります😭😭😭

クマクマ

同じくです❗️🤣
なんとなく、言われて嬉しいセリフじゃないかなと思うので言葉には出さないけど、しょっちゅう思います。。
でも、子どもの話をしてる相手に同じようなことを言われて(手がかからなくてうらやましい的な)、みんな同じなんだなーと思いました🤣

うちの場合長女がとにかく大変だったので、次女が生まれて楽すぎてびっくりしました!
いまだに長女のほうが手がかかります…
大丈夫か、長女よ。笑