![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子がわがままで毎日怒ってしまう悩みについて相談があります。どう対処すればいいかアドバイスを求めています。
年中男の子最近わがままがすごくて毎日毎日怒ってます😭
怒りたくはないがもううるさいしひつこいしどう対処していいかわからなくて怒っちゃいます😨😨
まず言うことを聞きません😱
アイスかお菓子どちらかねって言ってじゃあアイス食べたい🍨って言いアイスを食べました!
食べ終わった後はお菓子が食べたかったーっと大騒ぎしたのてさっき約束したの覚えてる??
どっちかって言ったよって言い聞かせても1時間ぐらいずーっとぐずぐずおかしーって騒いでいて🙄🙄
一度こうなるとうちの子本当しつこいんです💦
要望が通るまでひたすら言い続けます😥
いくらなだめようが、ずーっと言い続けます💦
だいたい旦那はうるさいし負けて要望通すのでもちろんパパが1番好き👨💦
私は要望を通さないで怒ることが多いのでママなんか好きじゃないって言われます😂
どう対処するべきか意見ききたいです🙇♀️🙇♀️
- ま(9歳)
![im](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
im
子供とは対等に話しながらも主導権は親が握ってくこと、と保育士の義姉から言われました🤔
主導権を握れる!と一度思った子供は、なかなか手強いと😓
そのため、りり様のやり方はとても良くて、子供に選択権を与えながらも親がどちら一つにさせると主導権を握っていて、あとはそれを取られないように、いくらただこねられても一切相手にしない、無視する、言うこと聞かない場合はペナルティを与えるに尽きるんだと思います。
そして、そのやり方は旦那様も同様にしていないと、のちのちややこしくなる気が…💦
言うなれば、おかあさんのことは純粋に好きな気持ちのままで、お父さんは自分の言うこと聞いてくれるから好き!みたいな💦
4歳6ヶ月の子供を育てたことがないため、どれだけ手強いのか未知数のため的外れな回答でしたらごめんなさい🙇♀️
![猫LOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫LOVE
うちは旦那がダメなものはダメ!!と強く言い聞かせてきたので、「パパが約束破ったら怒るの分かってるよね?」って言うとだいたいはすぐ言うこと聞いてます😅💦
とにかく妥協しないことですね😅
コメント