![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
マンモス幼稚園(一学年100人越え)ですが名簿を見たら
すごいキラキラだなーと思う子は
2人でしたー😌
身バレしそうなくらいキラキラだったのでどのような名前だったのかは控えます😅
娘の小学校にはいないです!
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
最近驚いたのはアイドルで、もも姫ちゃんて子です。やばいです。
ライム君とかしおん君
姫ちゃん、ののちゃんとか微妙なラインのキラキラの、子はいますね。
今となっては普通なの?みたいな
-
あやこ
いつと比べて減ったのかが分からないのですが、パッと読めない子が半分はいますね。
- 7月13日
![aaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaa
聖愛でまりあちゃん
メシアちゃん(忘れたけど確か漢字)
乃愛瑠のえるちゃん
透愛すうあちゃん
十叶ととくん
が今までこども園や幼稚園、あと友達の子供の名前にいました!
最近はまた少しづつ○子ちゃんや
昔からある名前の子が戻りつつありますが、やっぱり当て字の子や
聞きなれない響きの子は多いイメージです✩.*˚
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
漢字は分からないですが、しんば君はキラキラかなと思いました😅
ママが派手な方だったので、納得っちゃ納得でしたが😓
上2人幼稚園通ってますが、長女の学年も長男の学年にもキラキラな名前の子は居なかったです!⭐
(名簿も平仮名表記の為、漢字は分からないですが💧)
キラキラネームの子って少ないのか、案外周りにはいないですね😌
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
うわっ、キラキラ!って子は殆どいませんが8割が当て字、ぶった切りです🙌
陽葵(ひまり)◯叶(◯と)など最近多くて感覚マヒしてて読めるけど当て字などはかなり多いです。あと心、愛を自由自在に読ませる人多いです!
優心(あん)星葵(ひな)はどうしたらそうなるんだ?って思いました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0歳の息子のクラスは、ららちゃんがちょっとキラキラしてるくらいで、他は耳馴染みのある名前ばかりです😄
上のこのときに見学に行ったときはキラキラネームのオンパレードだったのでかの
数年でだいぶ落ち着いてるみたいですね😄
女の子は●子っていう名前をよく見かけます💠
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すっごいぶったぎりの子が何人かいて、謎解きかと思いました💦💦
先生ふりがなお願いします〜🤣
ひなの
当て字の子も娘たちの友達には余りいないです🤔