※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
その他の疑問

庭に小さな池があり、藻?苔?の繁殖に困っています。対応してくれる専門…

庭に小さな池があり、藻?苔?の繁殖に困っています。
対応してくれる専門業者の方っているのでしょうか?
また、対策をご存知の方はいらっしゃいますか?


環境としては地下水を引いており、ずっと循環しています。今いるのはミナミヌマエビだけです。
メダカがヤゴに食べられて全滅して2ヶ月ほど前に金魚を10匹入れたら全滅しました。
取っても取っても藻みたいなのが毎日繁殖し、ヘドロみたいなのが溜まっています。
これは一度水を全部抜いて洗い直すしかないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

検索してきたのをコピペします

池に藻を食べる生き物を入れる
池に大麦わらを入れて時間をかけて藻を駆除する
微気泡エアレーターを設置して水の流れを作る
紫外線殺菌装置で藻を駆除する
殺藻剤を使用する
池に影を作り太陽光を制限する
池に塗料で色を塗り、太陽光の吸収量を制限する

魚が死ぬほど藻が大量に発生している場合は、池の水を全き、抜いて擦り洗いをして藻を全て落としましょう。新しい水を入れて24時間経過してから魚を戻しましょう

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます😊
    簡単なものから一個ずつ試してみます‼︎

    • 7月14日