※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぴー
子育て・グッズ

外出先で授乳室がない場合、授乳ケープを使用して授乳するのはアリですか?

初歩的な質問ですみません。
無知なのでよろしければ教えて下さい。

外出先(公園やファミレスなど)で、授乳室がない場合、授乳ケープを使用してその場で授乳するのはアリですか⁇

コメント

S

私は、ナシだと思います。
それを見て不快に思う方もいると思うので。
車の中とか人目につかないところ、どうしてもだったら店員さんなどに許可をもらってからするべきだと思います。
外出の時はミルクにするとか、授乳室がないところは行かないとか、工夫します☺

  • ぽっぴー

    ぽっぴー

    ありがとうございます。
    やはり授乳している今は、授乳室があるところを探して行くほうがいいですね‼︎
    確かに、不快に思われる方もいらっしゃいますよね😣

    • 6月27日
バナナヨーグルト

まさに昨日、フードコートで授乳ケープして授乳してる方見ました。
私としては、ナシだと思います。
私だったらケープをしてるとはいえ不特定多数の人の前では出来ないです…性的な目で見る人もなかにはいると思うので…
むしろ授乳してるママ本人が人目が気にならないのかが疑問です。

  • ぽっぴー

    ぽっぴー

    ありがとうございます。
    授乳室がない場合は、やむを得ないのかな…と思ってましたが、いざやるとなると、勇気いりますね…😅
    やはり授乳室がないところは、授乳中はあまり行くべきではないかもしれないですね😣

    • 6月27日
ままり

私はありだと思います。隅っこの方でやっていればいいと思いますが、賛否両論ですよね。

  • ぽっぴー

    ぽっぴー

    ありがとうございます。
    私も授乳室がない場合は、やむを得ないのかなと思ってましたが、いざやるとなると勇気がいりそうてす…💦
    本当にやむを得ない時は仕方ないかもしれませんが、やっぱり人目も気になりますね😣

    • 6月27日
ましゅや

私の場合はですが、うちの息子すごくおっぱい星人だったのではじめは車の中とかに移動してやってましたが、頻回すぎていちいち移動してられなくなって慣れた頃には席のまま隠して飲ましてました😅
お店の席の雰囲気にもよりますが、ファミレスとか子供が来るようなお店なら目隠しとかあったりするし、なるべく端の方の席を選んだり壁側向いて座るとかすればそんなに気にならないと思いますけど…
みんな食事してるし他のお客さんをそんなにジロジロ見なくないですかね?😅
食べ物屋さんは授乳室ないとこのほーが多いですよね😥
あと私はその時期は個室のお店をよく利用してましたね😊
そしたら授乳してよーが他のお客さん関係ないし😁
子供小さいとお店選ぶのも大変ですよね😅
お互いがんばりましょう♡

  • ぽっぴー

    ぽっぴー

    すみません💦
    下に返信書いてしまいました😣

    • 6月28日
ぽっぴー

ありがとうございます。
この時期は個室利用がなにかと便利ですよね。
またまだ長い時間じっとはしていられないので…💦
そうですね。すぐにおっぱいを欲しがるお子さんだと頻繁に移動するのも大変ですもんね😣