
コメント

♂♀♀ママ
1人目は赤ちゃん返りほとんどなかったけど、2人目が今まさに赤ちゃん返り真っ最中です(;´∀`)
2週間前に3人目を出産したんですけど、授乳していたら2人目が「(自分も)おっぱい飲みたい~」って言ってきて、赤ちゃんを下ろせと訴えて来ます…
もちろん授乳中は無理なので、授乳が終わってから2人目にもおっぱい加えさせてます(^_^;)
2人目はもうおっぱい飲んでないんですけどね…
赤ちゃんが寝ている間に、上の子達と構ってあげるように意識はしています!!
2歳だとイヤイヤ期とも被っていて余計大変かもしれませんけど、いつか落ち着くと思うので心を広く持って乗り越えましょう(*^^*)

RISA\(¨̮)/
3月に二人目を産んで
2歳のお兄ちゃんがいます😄
うちはそんな酷くないですが
抱っこ抱っこと言ってきたり
自分もおっぱい飲むと言ってきたり
とにかく赤ちゃんの真似をします😅
私はとりあえずお兄ちゃん優先で
赤ちゃん抱っこしてる時に抱っこと言われたら赤ちゃん置いて泣いていてもちょっとの間抱っこしてあげます。
赤ちゃんと同じことやりたいと言ったら
やらせます。
これが正しいのかは分かりませんが
ほんと難しいです😓
-
アンパンマン
コメントありがとうございます!
上の子を優先させてるんですね😊
どっちも大事に出来るように私も頑張っていきたいと思います。- 6月27日

かあさ
産まれる前からありました!
赤ちゃん返りなのかわからないけど、わがままがひどくなりました(T_T)わざと悪いことして気を引いたり、ミルクあげようとしたり抱っこしようとすると置いて抱っこしろー!と泣きます(T_T)(T_T)
元々パパっ子なんですが、余計パパっ子になりました(笑)
なるべく上の子優先にしてますが、まだまだお兄ちゃんになるのが嫌みたいです(^_^;)
体力的にも精神的にもきますが、下の子がもう少し大きくなると変わるかなって思いながら頑張ってます!(笑)お互いがんばりましょー!!
-
アンパンマン
コメントありがとうございます!
そうなんですよ〜。お腹が大きくなってきて、もうすぐ赤ちゃん来るよ〜と教えてるからか、ベタベタの甘えん坊に、、、(笑)
保育園でも赤ちゃん返り始まりましたねって言われて💦
私も上の子優先して頑張ってみます!
はい!お互い頑張りましょう!!- 6月27日
アンパンマン
コメントありがとうございます!
上の子は完ミだったので、下の子がミルク飲んでる時はどうなるのか想像つきません💦
私も赤ちゃんが寝てる時は目一杯構ってあげたいと思ってます!
イヤイヤ期真っ最中ですが、イヤイヤがそんなにひどくないのが唯一の救いです😂
心を広くして頑張ります〜😭