
ミルクを作る際、何杯入れたか分からなくなることはありませんか。数えていても失敗すると混乱します。これは私だけでしょうか。
どうでもいい話ですが、ミルク作るとき途中で何杯入れたか分からなくなりませんか🤣?
ちゃんと集中して1、2、って心の中で数えてても一回すり切り失敗してやり直したりすると分からなくなります(笑)
私がバカなんでしょうか🤣🤣
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
夜中何度もやらかしました←
あまりにやらかし過ぎたので、夜中だけスティックのミルクで確実なのにしました😂
もうボーッとしてるから無理ですよね😇逆に間違えない人居ないですよね🤔←

退会ユーザー
私もそうです‼️
なんか、あれ?
となります。
特にお米の計量なんかは、1カップごとに山にしないと、不安になります😅
山にしてないと、
三合?二合?いや、多めにして4号だっけ?
ですよw
-
はじめてのママリ🔰
同じような方いて嬉しいです😂
私もお米なります!!うちはボタン押したら一合出てくるタイプで、簡単にザーザー出てくるので本当分からなくなります(笑)
何回も戻してやり直しました😂
哺乳瓶大体濡れてるしミルクは戻せないので辛いです😰- 7月12日

☃なのはな🌹
分かりますよー!
私もよくやりました😅
洗い物が増えるので、嫌かもしれませんが
粉ミルクストッカーにあらかじめ用意しておくのも手ですよ🍼
100均にもあります😊
外出時に使いますし、離乳食やおやつ入れたり長く使えると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
なんで心の中でちゃんと数えてても分からなくなるんでしょうね…笑
そして、粉ミルクストッカーはお出かけ用に持ってるんですが、全然思いつきませんでした!!笑(バカ)
娘がお昼寝中に、今日から早速試します😍- 7月13日

せーちゃん👑🐃
私もよくやりました😭
お出かけ用に
小分けに入れられる
カップ?が100均に売ってるんですが
それに予め計っておいて(その時は集中)哺乳瓶に移し替えるだけにしてました🐒
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
粉ミルクストッカー他の方からもおすすめしてもらい、持ってるのに思い付きませんでした!!!笑
その時は集中ですね😂😂
今日お昼寝中に早速移し替えます💪- 7月13日

いとな
分かります!
特に夜中はぼんやりしてわからなくなるし早く寝たくて、寝る前はミルク予めミルクの粉入れる容器?に測って入れるようにしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
今日の夜中もやってしまいました😭笑
粉ミルクストッカー持ってるので、今日から早速そうします💪- 7月13日
はじめてのママリ🔰
同じような方いて嬉しいです😂
本当に真剣に数えてないと忘れますよね(笑)
スティックのミルク良いですね👌
使ったことないので今度買ってみます!