
コメント

じんママ
私も北海道です!
こっちはそんなにしきたりとかは煩くないですよね!
私はこのドレス素敵だと思いますよ~!
全然アリです!

杏奈
全然派手じゃないですよ〜
弟さんの結婚式ならなおさら、華やかな色合いで会場も明るくなると思います(^^)
-
☆ゆーちゃん★
ご回答ありがとうございます。
派手かな?と思っていたので
安心しました。- 6月27日

ろみ25
私も北海道です(^^)
色もデザインも素敵だなと思います♫
-
☆ゆーちゃん★
ご回答ありがとうございます。
北海道って、結婚式に限らず
色々と独特ですよね
(´・ω・`)
素敵だと言って貰えて安心しました。
授乳ドレスだとなかなか
可愛いのがなくて…( ;∀;)- 6月27日

えいえい
こんばんは!
以前、婚礼関係の仕事をしていました!
おっしゃる通り、地域性などもありますので、一概には言えませんが、親族の場合は落ち着いた色味(ネイビーなど)をおすすめしていました!
でもこのドレスすごく素敵だと思います💞
弟さんのお嫁さんのご家庭がすごくお堅いとかでなければ全然大丈夫だと思うので、もし弟さんご夫婦に聞けるようであれば、それが一番安心かなーと思います!
素敵なお式になりますように、、、✨
-
☆ゆーちゃん★
ご回答ありがとうございます。
私もネイビーが無難かなと思い
色々探したのですが、
授乳ドレスだとあまりバリエーションがなく
お財布的にもこのドレスがいいかなぁと(´・ω・`)
お嫁さんのご両親はあまりお堅い方ではないと思うのですが…
ご両親以外の親族となると
わからないですし、
職場の上司もいらっしゃるので
失礼がないようにと思ったら
なかなか決められずにいます。- 6月27日

はじめてのママリ
地元が北海道で今は他県に住んでます🎵
ドレス素敵です😆
本州は結婚式のたびにお金が飛んできます~😭笑
北海道で子育てしたいし帰りたいです😂
-
☆ゆーちゃん★
ご回答ありがとうございます。
本州の方の御祝儀の相場は
北海道の感覚だと高すぎに感じてしまいます(´・ω・`)笑- 6月27日

退会ユーザー
素敵だとは思いますが
親族の場合落ち着いた色にした方が
いいと思います( ; ; )
花嫁さんのお色直しの色と被らないように
紺とかが無難だと思いますよ( ; ; )
もしくは、お子様いるみたいですが
周りに親族の方もいると思いますので
訪問着が基本かな?と( ; ; )
-
☆ゆーちゃん★
ご回答ありがとうございます。
親族の方は沢山いますが子どもが
うちの子達だけではないですし
授乳の心配もあり
お着物ではなく、授乳ドレスと考えています。- 6月28日

erica
わたしも北海道ですが、親族で、ましてや義弟ではなく実弟なら訪問着がよろしいかと思います💦💦
-
☆ゆーちゃん★
授乳の関係でお着物ではなく
授乳ドレスと考えています。- 6月28日

ayk
北海道です!
親族の方でも親でないなら、華やかな色でいいと思います(^^)
一応、色が被らないようドレスの色を聞いておいたほうがいいですね(ˊᵕˋ)
最近の結婚式みると、みんな黒や紺が多くて、なんで華やかなお祝いの席なのに、雰囲気暗い色ばっかりなんだろうって思っています(´・・`)
-
☆ゆーちゃん★
ご回答ありがとうございます。
新婦さんにドレスの色を
確認しようと思います。- 6月28日

ちゃんしー
色違いでペタンコのキルティングっぽいものもあります。。
-
ちゃんしー
すみません!!!!!!
間違えてコメントしてしまいました(;_;)- 6月29日
☆ゆーちゃん★
ご回答ありがとうございます。
北海道はゆるいですよね。
ただ、ネットでマナー等を調べると
本州規準なので、
どこまでが許されるのかわからなくて…
(´・ω・`)
なかなか決められずにいました。