![ちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
浣腸ですね
2日間ならまだ大丈夫と思います😉 明日お腹のマッサージの方法相談すると良いですよ😉
4ヶ月ならうつ伏せにしてあげるだけでも刺激されて出るかもです✨
![ゆうだい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうだい
うちの子も便秘気味です😌
今日で4日たち、あらゆる手を尽くしたらやっと出してくれました😀因みに先週は約1週間出ませんでした💦
![もあきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあきゅん
明日病院行くならその時に相談します☺️
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
綿棒は毎日やっても癖になりにくいそうですよ😌
うちの子も2ヶ月の頃一時期便秘ちゃんで、毎日綿棒してました💧
でも今は改善されて毎日自分で足すようになりました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
予防接種の時に相談するのが良いと思います!
うちの子も2ヶ月頃の時に便秘になり小児科でお世話になりました。その時は4日でない時は浣腸しにおいでと言われました!
ちか
すいません、漢字間違えてました😰
何日ぐらい経過したらやばいですか?
りりり
5日出なかったらキツイと思います😥 5日未満でも機嫌が悪い食欲がないとかならだしてあげたほうが良いですが💦