
コメント

卵かけご飯
スプーンや匙で少しずつ慣れるしかないです

あゆみ
うちの子は今月から慣らし保育が始まりました。
産まれてすぐに2日だけ哺乳瓶でミルクは飲みましたがその後はずっと母乳だけでした。急遽保育園が決まったので慣らし保育が始まる10日前から焦って哺乳瓶の練習しましたが全くダメ…何してもダメでした。
慣らし保育が始まっても哺乳瓶拒否でしたが、麦茶はスプーンで飲んでいたのでミルクをスプーンで飲ませてみたらもっとくれーと✨保育士さんとも相談して哺乳瓶ではなくてストローの練習しましょうとなり、今ではストローで140くらいは飲んでくれます。
哺乳瓶拒否の克服ではないのですが、ストローでも飲まないですかね??
-
りんりん
コメントありがとうございます!
今はスプーンで飲ませてもらっています!
ストローはまだ試してないです🤣💦
けっこうすんなり飲んでくれた感じですか?- 7月12日
-
あゆみ
スプーンで飲めるのであればミルクの味は大丈夫なのですね😊
初めは紙パックの麦茶でストローから飲み物が出てくることを教えて少し吸えるようになったらコップにミルクを入れて紙パックのストローで試しました。その後にストローマグで…という順番にしました。家では裸でお風呂にバンボを持っていって練習しました。めちゃくちゃ溢します‼️
今でもミルク200作って笑いながら飲むので半分近くは口の横から流れてますが…💦- 7月12日
-
あゆみ
練習はじめて1週間くらいですが、日に日に吸うのが上手になってますよ。
哺乳瓶でなくてもミルクを飲んでくれたら安心ですよねーーー🎶- 7月12日
りんりん
コメントありがとうございます😌
今はスプーンで地道に飲ませてもらっています!
早く哺乳瓶で飲んでくれたらいいのですが🤣💦