![まぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳半の息子がイヤイヤ期で、危ないことをやめさせるとキーキー声を出し、食事や遊びにも拒否反応を示す。感情的に怒鳴ってしまい、自己嫌悪感を抱いている。息子の求める愛情との葛藤で、イライラが募っている。
一歳半の息子。
危ないことやめてほしいこと止めるとキーキー声出すのにイライラしてしまいます。
代わりになるもの探してあげたりするんですが、全部はフォローしきれません。
イヤイヤ期片足突っ込んでるのか夜ご飯は特に拒否、じゃあ食べなくていいよと言うと号泣
フルーツなら食べるってかんじでごはん食べないなら食後のフルーツないよと下げて昨日は号泣
椅子座りたくないのか号泣、そのかわり抱っこ、ママ、ママ!ってかんじでもう本当に辛いです
気に入らないことキーキー。
遊具や階段を登ることでさえ、気分じゃないとキーキーいう
じゃあ登らなくていいよ、ここは邪魔だから他行こうというとキーキー
まだ一歳半、わかっているのにイライライライラしてして感情的に怒鳴ってしまうときがあります。
どうしたらいいの?じゃあ何求めてんだよ!といい大人なのにおもってしまって毎日自己嫌悪。
大好きなのになあ愛情はあるのに、イライラ良くする私。
でも息子がママって求めてくれる嬉しさ
もうなんかごちゃごちゃでしんどいです。
いろんなことがもやもやイライラ
世の中のお母さん尊敬します。
- まぽ(6歳)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
ものすごくわかります。
私も最近イライラが止まりません。
まだ一歳なりたてなのに
優しくできない時が増えてきました…
同じく、ママ、ママって求められて
こんなママに甘えてくれてありがとう、ごめんーって
思ってます。。
ほんと世のママさんすごいなって思いますよね。
多分ですが体調が良くないとかですか?
私は最近体調があまり良くなくて
余裕がないのかな、とも思ってます、、
娘の日々のイライラが募ってるのも
ありますが…
余裕が欲しいですよね
![ルル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルル
うちも今まさにそれですね😂イライラはしかないですよね。。!
もっと自分が大人になれればいいのにと思ったりもしますが😫
-
まぽ
お返事ありがとうございます
なんかこんなにイライラするって今まであったかな?ってぐらいイライラしてます。
感情抑えるのも大変です。
反省の毎日です、、、😭- 7月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おなじです😭
散歩に出かければ自由に歩きたくて、でも手つながなきゃいけなくて道路に寝転ぶ。
気に入らないとすぐ泣く。
ご飯も食べる食べないで揉める。
うるさい!と言ってしまい悪循環。
ひとつでもしんどいことを排除したいので、散歩は主人に任せて私はもう息子とは行かないと決めました、、、
こうやって少しでもしんどいことを排除してメンタル保ってます。。。
![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ
私はキーキーされたらとりあえず抱きしめて優しく何度も話します。そーすると多少落ち着いてくれるので、その時にめちゃくちゃ褒めます。大変ですよねー、本当この時期が1番💦
まぽ
お返事ありがとうございます
本当、ごめんねってかんじですよね。
体調悪いというか寝不足なのもあるかもしれないです
一緒にお昼寝息子とできたらいいんですけど、息子のご飯だったり家事を寝てる時にやらないと進まなくて。
言葉は理解してるんですよね。でもまだ単語しか言えないし息子も何か伝えたくてキーキーいってるんでしょうが、聞いてると耳が痛いです。
ゆうさん体調大丈夫ですか?
私もそうですがやっぱり子供のリズムに合わせるのも辛い時があって体調崩して病院通ってた時期ありました。